※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*3kids mom
子育て・グッズ

子どもたちの朝が早く、家事や育児で大変な状況。自己嫌悪も感じるが、助けがなくて悩んでいる。安心できる言葉が欲しい。

子どもらの朝が早すぎて8時にはもうおやつ要求されます…
朝5時には起きて朝ごはん。
そこからずーっとテレビ。
おもちゃで遊ばせると取り合い。

上の子はお昼寝しないしこっちが眠い…
2才と赤ちゃんもいるのでそこはお昼寝します。
なので4歳ほっぽってテレビ見せて下2人と寝てしまってます。

ダメな母親だなぁと思うけど
もう自宅保育の限界を感じています。
お絵描きとかもしてあげたいけど2人で取り合いして持たないし
書くもの渡すとそこらじゅうえらいことになるし、
旦那はコロナで狭い家で隔離してるから
消毒や掃除もプラスして追われて、
家事も普通にあるし3人ずーっとワンオペだったのが
コロナによりもう1秒たりとも助けてもらえない…

誰か癒しの言葉をください…😭
頑張ってますがテレビやゲームばっかりさせてしまって
4歳は普段できないことをずっとさせてもらって
喜んでますがわたしがダメなんだよなぁと自己嫌悪。
赤ちゃんも授乳だけとりあえずしてますが
上2人がうるさすぎて寝れない、飲めない、で
寝室で添い乳でないと飲んでくれなくなり
その間上2人から目を離すことになるので怖いし
聞き耳立てて ねぇ!なにしてる!?!とか大声で言うから
添い乳でも寝れないし…

とりあえず危険をなくすことにいっぱいいっぱい。
でも常に見れてる訳ではないし。

コメント

ダッフィー

同じくらいの年齢の子たちですかね🙂
朝早いんですね💦うちは自粛でリズム乱れがちで、朝寝坊です🌞今日は早かったですが…!

というか、旦那さんがコロナで気が張ってる中、さらに家事育児消毒めちゃ大変だと思います😭😭😭
そんな時くらい、テレビやゲーム全然大丈夫です!むしろそういうのに頼らないと倒れちゃいます😱

とりあえず、何とか毎日過ごせれば、旦那さんも落ち着くだろうし、それまではTV系、デリバリーなど頼れるものは使ってください!自己嫌悪になることは全く無いし、むしろ頑張ってる自分を褒めてあげてください😭😭😭大変な状況の中、とっても頑張ってると思います💓

同じ部屋だと賑やかで、飲んでくれないってことですかね👶?

  • *3kids mom

    *3kids mom

    めっちゃ一緒くらいです〜!
    性別は逆ですが…
    うちの上2人男の子で😭
    ありえないくらい騒がしいです。笑

    添い乳じゃないと元々あんまり飲んでくれないんですが
    リビングだと気が散るのか全然飲まなくて寝れないみたいで
    いちいち寝室に移動して飲ませてます😮‍💨

    • 2月12日
ママリ

お疲れ様です😭💦
赤ちゃんいながらの自粛辛いですね😭
私も次男が濃厚接触者からの陽性になり、長男、三男も陽性になり、かれこれ2週間近く保育園にも学校にも行けず療養生活です😥
旦那が陽性になりたくないと言ってたので、旦那だけ隔離してたのに、ついに旦那まで発症し、イラッとしてたところです😭
私もめちゃくちゃテレビも見せてゲームもさせて、全然母親らしいことできてませんよ😂

  • *3kids mom

    *3kids mom

    ママリさんは陽性になってないですか?💦
    うち賃貸でめっちゃ狭いのに隔離しててほんとストレスすごいです…
    旦那自身は掃除も除菌もしないのでわたしの負担ばっかり、、ほんとイライラします。マスクすらして出てきません。マスクも消毒も食糧も渡してるのに何っにもしないし食べないしあれしてこれしてばっかり。。

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    ええっマスクしないのは腹立ちますね😣
    赤ちゃんもいるのに、自分のことばかりですね!

    私だけまだ陰性でなんとか生き残ってます😂

    • 2月12日
  • *3kids mom

    *3kids mom

    ほんとですよ。めっちゃ腹立ちます。 
    お風呂も入るし私が消毒して追っかけ回してます笑

    私も生き残りたいです💦検査しましたか?

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    追っかけ回すのも疲れますね😂
    私は医療職で職場から、PCR 検査を受けてと指示がくるので、その度に職場に行って検査を受けてます。
    数日前に受けて陰性でした。

    でも、今状況が変わってきてるのでもしかしたら陽性になってる可能性もありますが😅
    仕事復帰前にもう一度検査予定です。

    • 2月12日
  • *3kids mom

    *3kids mom

    なるほど💦
    14時に病院のコインパーキングの駐車場で車の中で待っていてと言われましたが、子ども3人がおとなしくできる訳なく、旦那と密室も怖くていま駐車場ないうろついてますが全然来ない💦

    • 2月12日
りんご

娘1人の休日だけだってテレビゲーム放題ですよ!罪悪感を減らすため、知育系の番組見せたり知育ゲームさせたりです🤣4歳になる娘がYouTubeの「ナンバーブロックス」にはまっていて算数のお勉強と英語のお勉強(日本語版がなくて英語しかない)と思えば😊
後は、スマイルゼミをタイマー解除してやりたいだけさせています。

  • *3kids mom

    *3kids mom

    知育系に変えようかな🤣ポケモンとアンパンマン2人で見てますw

    • 2月12日
  • りんご

    りんご

    私は日中は知育系、夕方は好きなのにしています😊平日はYouTubeでオンライン幼稚園ってしまじろうの番組していますよ!幼稚園とかやっている時間帯に朝の挨拶から体操とか歌とか

    • 2月12日
*3kids mom

オンライン幼稚園なるものがあるんですね!いいこと聞きました😭💖ありがとうございます!