※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
L
家事・料理

皆さん 洗濯物の仕分けってどうしてますか👀?これ、どれと一緒に洗えばい…

皆さん 洗濯物の仕分けってどうしてますか👀??
これ、どれと一緒に洗えばいいの?ってなる時
ありませんか?笑

ちなみに我が家は…👕👚

①黒い系 (旦那の作業着?仕事着、3人のデニムとか黒いもの、ヒートテック、ジャンパーなど)

②白い系 (3人の下着、薄い色のもの)
保育園で使うエプロンとかもここで一緒です

③タオル (バス、フェイス、保育園の手拭きタオル)
タオルは洗濯〜乾燥までかけてます

④下の子の衣類、タオルなど


ってな感じです◎
なんかよく考えると保育園のエプロンとトレパン(必ずハイターにつけてから洗ってます)とか一緒にはよくない?とか考え始めてしまって💭💭

みなさんどんなふうに仕分けしてますか??
参考にさせて頂きたいです!

コメント

ミニー

よっぽどの汚れや色落ちが心配でない限り
普通に全部一緒です😂

deleted user

ズボラなので普段の洗濯は
基本的に全部一緒です😅

マット系や私のニットは
よし、洗おう!となった時に
別で回してます。

はじめてのママリ🔰

①ドライ白系
②ドライ黒系
③ドライ以外の普通の洗濯

です!全て洗ったあと乾燥までかけてます🥺✨

deleted user

服類
下着とタオル類
で2種類にしか分けてないです😂

deleted user

マメですね😳
全部一緒です(^^)もちろんハイターとかにつけ置きとかもせずにポンポン洗濯機にいれてます…。

さくらママ

ぜーんぶ一緒です!!

moony mama

基本は、お洒落着洗いにするかどうかだけですね😆
デニムは色落ちしそうなら別洗いにしますが、色落ちしたことないので気にしたことなかったです😝

にゃぁฅ^•ω•^ฅ

私は、黒い系 白い系(タオル含)
旦那の作業着
の3個に分けてます✨

エプロンとトレパンは気にしてないです!!
私たちのも下着だけ分けてる訳でもないので(´∀`*)

L

まとめての返信失礼致します🙇‍♀️💦
みなさんのご家庭は分けてない方が多いようですね!!
参考にさせて頂きます◎
ありがとうございました🥺💓