
1ヵ月の男の子が鼻づまりで苦しそう。耳鼻咽喉科でリンデロンの点鼻薬処方。点鼻薬の使用に抵抗あり。使用してもいいでしょうか?
質問失礼します★
いま1ヵ月の男の子を育てています🙂
昨日の夜中から鼻づまりがあり
苦しそうで母乳飲むときもむせていたので
今日、耳鼻咽喉科へいき詰まりを
とってもらいました!!
そのときは、よかったけど
また少し詰まってきていて😭
赤ちゃんは飲む薬は出せないからと
リンデロンの点鼻薬が処方され
詰まったときに1滴いれてください。
とのことでした!
吸ってもらうぶんにはよかったのですが
点鼻薬使ってもいいのでしょうか??
ちょっと抵抗があって😢でも苦しそうなのみると
してあげたがいいのかなあ。とも思って😢
- ゆんsan(8歳)
コメント

2人のお母さん
小児科行く時飲み薬もらえますよ😉
うちもそのくらいのとき鼻づまりで
風邪かと思い風邪薬もらったら
2日くらいで終わりました☺💗

ksm
私も小児科行って、点鼻薬もらいました。
赤ちゃんに使える薬ですので、普通に使ってます!
母乳点鼻もいいみたいですよ(・∀・)
-
ゆんsan
返信ありがとうございます♥
そうなんですね(*^^*)
使うとやっぱりスッキリしますか??😮💓- 10月31日
-
ksm
少し効いてるかな?という感じですかね。笑
あと、寝るときは枕少し高くして寝てます(・∀・)- 10月31日

ピーチ🍑
わかります!
うちの娘も1ヶ月になりました^^
最近になって鼻づまりがひどくなっていて、ミルクや母乳を飲むときも苦しそうでむせていました( ; ; )
さすがに見ている私も辛そうなのが耐えられず耳鼻科にいき吸ってもらったんですが、そのときはすっきりだったのに少し経つとまたつまってきますよね😢
この頃の赤ちゃんはよくありますと言われ何も薬はもらいませんでしたが、数日前に受診した小児科では鼻水を排出しやすくするシロップを処方されましたよ!👶🏼
ゆんsan
返信ありがとうございます♥
やはり小児科のほうが
いいのでしょうか😰
耳鼻科では、風邪とはゆわれなくてこの頃の子はよくあります。みたいな感じでした💦