
草津市の公立こども園について情報を集めています。車送迎可能な山田こども園と常磐こども園についての評判や他の園の情報を知りたいです。草津駅付近に住んでおり、幼児2人のため公立園を検討中です。
草津市のこども園について
草津市の公立のこども園で車送迎が可能なところが
山田こども園と常磐こども園しかなさそうなのですが、
悪い評判など聞いたことのある方いらっしゃいますか?
土地勘が全くないのと
知り合いもいないため、情報を集めています。
住まいは草津駅付近にする予定です。
幼児が二人いるため、自転車ではなく車送迎か徒歩しかありません💦
他の公立のこども園の情報も、もしありましたらお願いします。
上の子が来年年長なので、制服を買うことなどを考えると、公立かなぁとは思っています。
よろしくお願いいたします!
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

ゆう
画像消したら投稿まで消えてしまいすいません😂
1号認定なんですね!
うちはさくら坂系統に行ってました!
空きがあれば下のお子さんと同じ南草津なのでおすすめです♪
駐車場ももちろんあります。
さくら坂南こども園とさくら坂東こども園があります。
1号認定でも預かり保育を利用できます。(4時半まで)
良いところに決まると良いですね😄
はじめてのママリ🔰
さくら坂系列、人気があるみたいですよね!
1号だと就労してないと預かり利用できなかったりで、
悩みどころです💦
色々ありがとうございました!
引き続き、探してみます🙏😊