子育て・グッズ お昼寝中に喃語を話ながら眠る子供がいますか?眠い時は喃語を言いながら眠り、夜はおしゃぶりを使って不機嫌になる様子です。 お昼寝の時喃語?を話ながら眠っているんですが同じお子さんいますか? 眠くて目を擦っていて目をつぶりながら ウウーン、ウ~ンと高い声で泣いていると言うか話している?唸ってる? なんか目をつぶりながらお話ししてるのかなと思って手を握って、隣でうんうんと聞いていますがいつの間にか寝ています。 お昼の眠たいとき最近そんな感じです。 夜はおしゃぶり使ってるので口を尖らせて不機嫌にグズってます😅 最終更新:2022年2月10日 お気に入り お昼寝 おしゃぶり ママリ コメント koto.mama♡ 一緒ですよ!! うちの子は3ヶ月くらいからありました✨ うーうー、あーあー言いながら目瞑って静かになったと思ったら寝てます(笑) 2月10日 ママリ 話途中で寝てますよね?! めちゃくちゃ可愛い寝落ちですよね☺️ 2月10日 koto.mama♡ わかります!わかります!! あー、もうすぐ寝るんだなー(笑)って思って愛しくなります☺️❤️ 2月10日 ママリ 寝るなって分かりますよね☺️ なにお話ししてるのか気になるなー🥰 2月10日 koto.mama♡ 今夜もそれで眠りにつきました😆 誰か翻訳してくれる人いないかな?(笑) 2月10日 ママリ 夜楽しておしゃぶりに頼ってしまってお話しタイムないんですけど、止めた方がいいんですかね?😅 無くても寝てるので寝れるんだろうけど、夜は寝れるまで待てる余裕無くて😓 2月10日 koto.mama♡ うちは逆に睡眠退行でてきて、夜中何回も起きるからおしゃぶりに頼りたいです😭 試しに咥えさせたりもするんですが、嫌いみたいですぐ取っちゃいます💦 夜はどうしても余裕なくなりますよね😥 文明の力、私は全然頼っていいと思います!! 癖になるとか言われてるけど、ママの体調や生活もあるし、頼れるものには頼って楽しましょ😋👍 2月10日 ママリ 睡眠後退しんどいですね、、、お疲れ様です😖😖 少しでも寝てくれると楽ですよね😓 2月10日 おすすめのママリまとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
話途中で寝てますよね?!
めちゃくちゃ可愛い寝落ちですよね☺️
koto.mama♡
わかります!わかります!!
あー、もうすぐ寝るんだなー(笑)って思って愛しくなります☺️❤️
ママリ
寝るなって分かりますよね☺️
なにお話ししてるのか気になるなー🥰
koto.mama♡
今夜もそれで眠りにつきました😆
誰か翻訳してくれる人いないかな?(笑)
ママリ
夜楽しておしゃぶりに頼ってしまってお話しタイムないんですけど、止めた方がいいんですかね?😅
無くても寝てるので寝れるんだろうけど、夜は寝れるまで待てる余裕無くて😓
koto.mama♡
うちは逆に睡眠退行でてきて、夜中何回も起きるからおしゃぶりに頼りたいです😭
試しに咥えさせたりもするんですが、嫌いみたいですぐ取っちゃいます💦
夜はどうしても余裕なくなりますよね😥
文明の力、私は全然頼っていいと思います!!
癖になるとか言われてるけど、ママの体調や生活もあるし、頼れるものには頼って楽しましょ😋👍
ママリ
睡眠後退しんどいですね、、、お疲れ様です😖😖
少しでも寝てくれると楽ですよね😓