※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
再登録
その他の疑問

オンライン授業中にクラスメイトが中指を立てていたことについて、その意味や他の解釈があるのかを知りたいという相談です。特に外国籍のクラスメイトがいるため、トラブルになるのではないかと心配しています。

これはどういう意味ですか?
小1オンライン授業での休み時間中の話です。クラスメイトの女の子1人がPCカメラに向けて両手の中指1本を突き立てヘラヘラしていました。それに釣られてなのか他の女の子も同じポーズをしました。私は軽蔑、差別の意味ととらえているのですが、他にも意味がありますか?その子たちはカッコいいポーズとしてかましたのか、それとも楽しいとか今時は違う意味で中指を突き立てるのでしょうか。休み時間中ですが全員オンラインで繋がっており皆んなに見えるようになっているので誰に向けてのサインではないと思います。
外国籍のクラスメイトもいるので、揉めるのでは?と思ってしまいましたが、どうでしょう?サインの意味は他にありますか?

コメント

マイリー

私はですが、
弟とは冗談で中指立ててます🤣
ワイスピとか洋画でよく
あったので😂
小学1年生だから
冗談だとは思いますが
見てる方はいい気持ちには
なりませんよね😂

  • 再登録

    再登録

    洋画ではあるあるですよね。
    たしかに小さい頃意味もわからず自分もやっていましたが昔と違って外国籍のご家族が増えているし、そんな意味があるのを理解しているとは思えないのですが、多少なりともわかっている大人としては『あれ?ちょっとモザイクお願いします💦』と思ってしまいました。
    良い意味ではないのは変わらずってことですかね😊
    コメントありがとうございます。

    • 2月10日
  • マイリー

    マイリー

    子供の前ではしませんが
    確かに外国の家族増えてますもんね😭
    自分の子供がしてたら
    もちろん注意します😓
    いい意味ではないですからね😭

    • 2月10日
deleted user

もし自分の子がやってたら、ふざけてでもやる事じゃないと私ならブチギレます😅
海外なら殺されかねませんよね😅

  • 再登録

    再登録

    うちの子がやったら確かに怒りますよね。恐らく自室でオンライン授業を受けていると思われるので親御さんは同じ部屋にはいないと思います。
    休み明け担任の先生に伝えるべきことなのか、外国籍のクラスメイトが見ていたら‥と思ってしまって。
    わざわざ言うことではないのかなぁとも思うしモヤモヤしています。
    コメントありがとうございます😊

    • 2月10日
初めてのママリ🔰

漫画かなんかで見て真似してるかもですね🥲💦