
排卵検査薬の保存方法について相談です。使った後の保管方法や比較方法を知りたいそうです。
先日はじめて排卵検査薬を購入し、アプリでそろそろ排卵日ということだったので、3日前から使いはじめました!
昨日からほんのり反応が出てきてて、今朝は昨日より少し濃く反応が出ている気がしました!
そこで、いつ排卵したか比較するために検査薬をとっているのですが、海外製のものなのでキャップはなく、保存方法に困っています(´・ω・`)
一応、使ったあとは持ち手のところに使った日にちと時間を書いて入っていた袋に戻しています。
ルーズリーフやノートにテープで上から止めたりするのがいいのかな?
と疑問に思っています( •́ ̯•̀ )
排卵検査薬使われているみなさんは、どうやって保管して比較していますか?
写メなどあれば見せていただけると嬉しいです!(*^^*)
是非教えて下さい(๐ ›ㅅ‹ ๐)
- ゆき(1歳7ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私はズボラなので、朝起きたら検査=朝6時。
日付なくても、順番さえ狂わなきゃいつから始めたか忘れなきゃ大丈夫。
とゆーわけで、トイレットペーパーに包む?挟む?して棚に置いて置き、翌日のはその上に…毎日上に重ねていきます(笑)
比較する時はトイレットペーパーを順番だけ狂わないように広げていけば大丈夫になってます(笑)
毎月リセットの度に捨てちゃうので…

とも
私も朝一以外で何時間も水分とっちゃだめ&同じ時間とか無理!と思って起きたら検査してます♪
検査後はもともと入ってた袋に戻して、袋に日付や時間を袋そのものに記入して立ててペン立てみたいなところに置いてます。その周期の検査が終わったら紙に順番に並べて写真とって捨てちゃってますよ☺️
-
ゆき
なるほど!
その写真は生理がきたら消していってますか?(•ω•)- 11月1日
-
とも
いえ、次の周期のためにプリントしてノートに貼ってます♪
どうも私は人より陽性反応が弱いみたいですが、自分のタイミングはつかめてきました!- 11月1日
-
とも
あ、プリントしたら消してます☺️
- 11月1日
-
とも
ちなみに毎月取る写真はこんな感じです♪(先月の写真ですが、削除した項目から復元できました 笑)
- 11月1日
-
ゆき
わざわざありがとうございます><
貼ってるんですね!
ともさんの場合だと17日が排卵日という感じですか?(•ω•)- 11月1日
-
とも
はい!17日夜が一番濃いです。どうももっと濃くなる方もいるみたいですが、私は毎月この濃さがmaxです♪濃さや検査薬の合う合わないは多少個人差があるみたいなので、最初はいろいろ試してみるといいかもです☺️
- 11月1日
-
ゆき
なるほど!
じゃあやっぱり何ヶ月か残して比較した方がいいですね><- 11月1日
-
とも
そうですねー♪私は写真で比較してましたが、だいたい毎月同じ感じです☺️
- 11月1日
-
ゆき
なるほど(•ω•)
ありがとうございます\(*´ω`*)/- 11月1日

y☆t
私はノートに日付、時間、反応の様子などを書き込み、比べやすいよう日毎にたてに並べセロテープで貼っています。
妊活ノートとして活用しまくってます。
リセットしたら辛いですが、妊娠できたら良い記録で今後の妊活の参考になります。
そういうことをするのが好きなタイプみたいです。笑
-
ゆき
細かく書いてるんですね(*^^*)
ノートに貼るのは検査で使って反応が出たらすぐですか?(•ω•)- 11月1日
-
y☆t
水分がかわいてから貼っています(*^^*)
- 11月1日
-
ゆき
ということは半日くらい置いているということですか?(•ω•)- 11月1日
-
y☆t
そうですね!
乾ききっても案外のこっていますよ~!
もし妊活に活用されるのであればオススメです(^^)- 11月1日
-
ゆき
そうなんですね!
ちなみに置いておく時はどのように置いてますか?(•ω•)- 11月1日

y☆t
こんな感じです!
横向きですみません。。
-
ゆき
ありがとうございます!
すごく細かく書かれてますね!!- 11月1日
ゆき
なるほど!笑
ご主人がそれを不思議に思って触ったり、ということはありませんか?(•ω•)
退会ユーザー
多分、扉の左側は私の生理用品とか入ってるので、まず開けないんだとおもいます(笑)
ゆき
あ、なるほど!
なら開けないですね笑