
妊娠中に脳貧血の症状が出たことがあり、心配しています。他の方の経験を聞きたいです。頻繁に起こる方や一度だけの方がいらっしゃいますか?通勤や職場でも心配です。
脳貧血(起立性低血圧)について
妊娠中期です。元々やや血圧が低め(上が90行くか行かないかくらい)なので、急に立ち上がらないようにしたりと気をつけてはいたんですが‥。
今朝、朝食後ソファに座ってたら動悸→目の前真っ白→腹痛吐き気 という症状が出ました。食後の動悸も良くあるのですが、今日はもう苦しすぎました🥲恐らく、食後急激に血圧が下がってしまったんだと思います。
横になってしばらくすると収まってきましたが、、今日は家でよかったですがこれが外だと思うと怖くなってしまい💦しかも座っててもなるのかと驚きもあり(立ってるときというイメージだったので)🥲
妊娠中に脳貧血になった方は、頻繁になりましたか?
それとも一度だけだったという方もいらっしゃいますか?
これが頻繁に起こるなら通勤電車や職場でも起こるうるので、心配になってしまいました。今回だけだといいのですが‥。皆さまの経験を聞かせてください!よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私ももともと血圧低いのと貧血気味で日常から立ちくらみとかめまいとかありました!
妊娠中も結構なりましたよー!1人目の時は電車とか通勤途中とか職場めまいでしゃがみ込んで立てなくなったりとかもよくありました!
中期の採血でも貧血で鉄剤飲んでましたけど、後期でまた貧血引っかかって約1ヶ月ほぼ毎日貧血の注射通いでした😅

もあきゅん
悪阻の時は脳貧血何度も
ありました💦
特に血液検査とかでは
何も異常はなかったですが…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
つわりの時にあったんですね💦脳貧血って血液検査ではひっかからないのが厄介ですよね🥲つわりが落ち着いてホッとしてたんですが、これからは脳貧血に気をつけながら過ごそうと思います泣- 2月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
貧血もあったんですね💦しかも毎日通院は大変ですね。初期の採血は貧血ひっかからなかったですが、次回の採血は危ない気がしてます。泣
やっぱり一度だけとはならないですよね😅これからは電車や職場でも起こる覚悟でいます😢