
コメント

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
カエルのかだよとかでうちは教えてます!
それとか犬だったらこれはなんでしょうと聞いて、
いぬ!って答えたらいぬのいだよとか!
ひらがなのお勉強でこれは何が通じたのはほんと最近です!
そこ子にもよりますが意欲はすごいあるので、やり方変えてみたりしてもいいと思います!

りんご
発達障害の娘がいます。まずは色々な字をせず名前の頭文字一字だけを教えました。
2文字並べた所から1文字を探す、3文字の中から探す、などなど少しずつ一つの文字だけ教えました。
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
カエルのかだよとかでうちは教えてます!
それとか犬だったらこれはなんでしょうと聞いて、
いぬ!って答えたらいぬのいだよとか!
ひらがなのお勉強でこれは何が通じたのはほんと最近です!
そこ子にもよりますが意欲はすごいあるので、やり方変えてみたりしてもいいと思います!
りんご
発達障害の娘がいます。まずは色々な字をせず名前の頭文字一字だけを教えました。
2文字並べた所から1文字を探す、3文字の中から探す、などなど少しずつ一つの文字だけ教えました。
「発達」に関する質問
2歳の息子は初めての場所がとにかく苦手です。 保育園からも指摘されて発達相談にも行きました。 発達相談の場所でも大泣き。暫くすると機嫌良く遊んでいました。保健師さんには「状況変化が苦手だね〜でもこれは色んな所…
発達や療育のこととか質問すると自分より色々試してる人、習い事や療育にいくつも行ってる方もいらっしゃって「あぁ...自分頑張れてないな。」と落ち込むというか、自分の至らなさに気付かされるというか.... 皆様の知恵…
生後10ヶ月になりましたが、おすわりが出来ません。 座らせると嫌そうで後ろに倒れるように力を入れます。 ずり這いだけどんどん早くなり、掴まり立ちやハイハイもしません😭 それ以外は目が合うといつもニコニコで元気い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
例えば、
これはか!だよ、かえるのかだね!
と伝えても
かえるのいー!みたいになります🥲
なにがどうなってそうなったのかさっぱりだし、
周りの子がひらがな書き出してて焦ります。。
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
うちも今もそれはありますよー!
そんときはもう諦めてます笑
うちも何回も何回も教えてやっと理解出来るようになってきたので😊
小学校入る頃までに自分の名前書けたらいいと私は思います✨