2ヶ月の予防接種が1ヶ月遅れています。接種後、100日写真撮影や式典参加予定。体調不良や注意点、人混み避ける必要ありますか?
3日前に二ヶ月になった男の子を育てています。
二ヶ月の予防接種の予約が遅くて1ヶ月先の接種になってしまいました。
予防接種後に100日の写真を撮ったり、私の用事で大人子供100人ほどが集まる式典に参加する予定でいます。
予防接種後すぐは体調が悪くなってしまいますか?
何か気をつける事はありますか?
または、行かない方がいいですか?
あと、接種前に人混みにお出かけされた方はどういった場所までお出かけしましたか?
- ももちゅんたろう(9歳)
 
コメント
ゆい(*^^*)
予防接種後は副反応で発熱したりすることも多いので、できれば1~2日は予定を入れずに様子を見た方がいいかと思います。
うちの娘は熱は出ませんでしたが、毎回接種後夕方くらいになると、手のつけられない程のギャン泣きになります。普段あまり泣かない娘ですが、やはり体に異変を感じるみたいです。
ちなみに接種前でもスーパーやデパートに買い物程度は普通にしてましたが、あまりにも人が多いところは、これからの季節風邪などもらうことも多いので避けた方がいいかもしれませんね。
ここ
予防接種で副作用が出る子は出ますし、出ない子は出ないです。
予防接種受けた次の日くらいまではあまりお出かけなどはせずに過ごしました😊
例えばもしお熱が出た時とかに、注射が原因なのか、人混みに行ったせいなのかわからなくなってしまっては困るので(´・ω・`)
- 
                                  
                  ももちゅんたろう
なるほど、そうですよね!
この時期尚更、人混みは避けた方が良さそうですね。
ありがとうございます!- 10月31日
 
 
さるあた
子供が100人ほど集まる式典は予防接種の次の日ですか?
次の日であればそれだけの人数が集まるとこは参加しない方がいいかな?と思います。
風邪もらってきても嫌なので…
RSやインフルエンザも流行ってるので。
人混みは買い物や支援センターぐらいですね。
私はあまり気にしずに出かけちゃう方ですが、さすがに100人となると考えちゃいますね。
子供が100人ってことは親もいて最低でも200人はいるってことですよね。
- 
                                  
                  ももちゅんたろう
式典は10日後なので体調は問題なさそうですが、風邪やウィルスに感染する恐れがありますよね、、
少し考えてみます。
ありがとうございます!- 10月31日
 
 
退会ユーザー
予防接種の日はさすがにやめるべきですが、副反応等がなければ次の日以降出掛けても大丈夫だと思いますよ😃
住まいが都心なので、どこに出掛けるも人混みです。1ヵ月半くらいから週1程度で、買い物等に出掛けてました!
- 
                                  
                  ももちゅんたろう
なるほど!
都心だとどこも人混みですもんね!
その中でも気をつけた事とかありますか?- 10月31日
 
 - 
                                  
                  退会ユーザー
一応、電車なんかは、混まない時間帯選びましたね💦- 10月31日
 
 
ろぽ
予防接種受けた日は、熱出たり具合悪くなったりするかもしれないから、おうちでゆっくりしてくださいってお医者さんに言われました。
あと、助産師さんからなるべく午前中に受けた方がいいって言われました。具合悪くなったらすぐに病院に行けるので。
うちの子は午前中に予防接種受けたあと、おっぱい以外爆睡でした。次の日のお昼過ぎまでよく寝てました。
発熱等はなかったけど、なにも予定いれてなくて良かったと思いました。
接種前のお出かけは近所のスーパー、赤ちゃん本舗、お宮参りくらいです。
沢山人がいるとこは心配だったので行ってません。
今後は色々流行る時期なので、これからも人混みは避けてお出かけします。
- 
                                  
                  ももちゅんたろう
接種後数日は予定入れない方がいいですね!
お出かけも最低限にしておきます!
ありがとうございます!- 10月31日
 
 
  
  
ももちゅんたろう
接種後1週間ほどあければ大丈夫ですかね?
ギャン泣きですか、、覚悟しておきます(>_<)
ありがとうございます!