
三重県松阪市にお住いの方いますか?松阪市の方は運転が荒いですか?妹が…
三重県松阪市にお住いの方いますか?
松阪市の方は運転が荒いですか??
妹が一年半ほど前に
引っ越して住んでいるんですが、
まわりの運転が荒くて
引っ越したい
と毎日言っています😳
確かにその土地その土地で
くせ?というか
暗黙のルールとかあって
慣れない土地って
運転しにくいとかありますよね??
そのレベルなんじゃないの…
慣れたらなんとかならないの…??
何10万円払って引っ越すほど…??
と思ってしまいます😅
とはいえ私が運転したこと
あるわけじゃないし
妹の運転がどうかもわからないし??
しかし毎日
今日も事故りそうだったなど
愚痴を聞かされて
モヤモヤしております😅
- かなちゃんマン¨̮(8歳, 10歳)
コメント

y.u
松阪に住んで2年になります!
もともとは三重の田舎に住んでいました!
確かに地元よりは交通量も多いですし、車の運転が荒いなと感じます💦
実際事故にあいかけたなどのエピソードはありませんが、緊急車両が来てもおかまいなし!って人もいます。
松阪でも住んでいる場所や、交通量などで違ってくると思います😢

みう
普段は東京ですが、実家が津です。
(松阪でなくてすみません)
実家に帰ったときに運転することがありますが、東京みたく混んでないし、普段車使って慣れてる人が多いのかで、スピード出す人は多いかなという印象はあります。
実家で運転となると、その辺の覚悟をしてから行きます。
荒さで言うとあんまり変わらない気がします。
-
かなちゃんマン¨̮
津市でも感じますかー( ´•ω•` )
松阪引っ越して
津に行きたいと言っているんですが😅
隣くらいでは大差ないですよね💦- 10月31日

退会ユーザー
松阪は全国で1.2位トップレベルを争う程の交通事故が多いです。
運転も荒いです。
事故も多いです。
1本中に入れば細いし飛ばしてくる方がたくさんです。
国道走っててもパッシングされ、どけ!とやられた事もあるし、指示器なしで右往左往してる車たくさんいらっしゃいます。
運転には気をつけて下さい。
-
かなちゃんマン¨̮
そうなんですね😱
三重県が事故が多いのは
知ってたんですが
中でも松阪事故多いんですね😱
確かに一度遊びに行った時
道が入り組んでて走りにくいなーとは思いました💦
妹の住んでるアパートは
細い道が網目状にあるところなので
毎朝幼稚園の送り迎えで
事故しそうになるみたいです💦
指示器なしとかわからないから
ほんと恐いです😱
気をつけるしかないですよね💦- 10月31日

退会ユーザー
現在津市在住で、実家が松阪です!
確かに松阪って運転荒いですね…
津もあまり変わらない気がしますが( ̄▽ ̄)
松阪の人は、抜け道大好きな気がします。
細い道ビュンビュンスピード出して運転してるイメージがあります。
見切り発進も多いですよねぇ。
-
かなちゃんマン¨̮
そうなんですか!
妹恐いから津に引っ越したいと
言ってるんですが
変わるのか…??とも
思ってたんですよね😅
うちの両親が妹のアパートからの
帰路で事故したんですが、
確かに大きな通りでなく
細い道で急に出てこられて
突っ込まれたと言っていました💦
向こうは慣れていて
スピード出てたみたいです…
抜け道や細い道はできるだけ
避けるように言ってみます💦- 10月31日
-
退会ユーザー
私は、松阪でも津よりだったので、松阪の中心部へ行くと細い抜け道がいっぱいあるので大通りしか基本通りません!
免許取立ての時に、松阪の友達の後ろをついて運転したことがありますが、まぁー細い抜け道ビュンビュンと!!
ついて行くのが必死だった覚えが今でもありますm(._.)m笑
津でも松阪でも運転の荒さは大差はないと思いますが、道の細さや抜け道の感じは津の方がマシだと思います(((o(*゚▽゚*)o)))
引っ越しするほどかって言われるとそうでもないですけど…- 11月1日

ともちん。
去年3月に滋賀から松阪に引っ越してきました。
運転荒いですねー😓
車線なんておかまいなし!
混んでたら反対車線走って目的地へ💭
そんな感じです😂
それする人がいるから、直線車線でもみーんな左に寄って道をあけてます😅
細い道では我が先って感じで、
止まってあげてたのに
タクシーの運転手に睨まれました(=_=)
-
かなちゃんマン¨̮
ぇぇー恐い!😱
妹もよく睨まれると言っています😱
今日も幼稚園の送りで
停まるために
早めからハザード出して停車したのに
パッシングされた挙句
抜きざまに睨まれたと
言っていました😱
こわいですね…
気をつけてくださいね🚗- 11月1日

raif
私も津から松阪に引っ越した人間の1人ですが、津も松阪も、あまり運転の荒さは変わらないと思います(;_;)
荒い!と一言で言ってしまえばそうなのですが、人口1人あたりの自動車の保有台数が日本の上位だったり、細い道が多かったり、国道が混雑していたり、と、色んな背景が重なって、「土地柄運転が荒い」ってなってしまっているところはあるかと思います(*_*)
睨まれようが、煽られようが無視ですよ無視。あまり妹さんが気にされることはないと思います。
お引越しされるのはもったいないと思います(>人<;)

kana1104azu1218
松阪産まれの松阪育ち、松阪住みです!!(笑)
まず、松阪は事故率高いです💨💨
そして地形が悪いですww
もともと道がなかったとこに無理やり中間幅くらいの道を作ったりやたら細い道があったりクネクネ曲がらないとダメだったり…その割には左右曲がるのに直進か来るから矢印信号ないと曲がるタイミングがなかったり…
住めば都…
慣れればどーも思わないけど
慣れない人は怖いかも知れませんね💨💨
私もさっき弟に乗せてもらって病院に行ってましたが帰り道指示器を出してないクルマが前にいてもう少しでぶつかるとこでした💨💨
煽ったり、細い道無理やり入ってきたり、睨んだり…
いろいろありますがルールさえ守っていればそれに勝ることはないと思うのでたとえ当たりそう…とか細い道とかで自信ないときは動かないことです(笑)
出来るだけ端によってとまってれば慣れてる人は通っていきます(笑)
あとその道、道で対向がきたらこの辺にとまってれば大丈夫っていうのがあるのでそれを見つけることですかね💨💨
松阪が怖いと津に行くとさらに交通量は増えます…
どっちかっていうと引っ越すなら明和とかの方がのどかですょ💨💨
どっちにしろ引っ越すのはもったいないかとおもいます💡

ちびちびママ
松阪在住です。
せっかちさんが多いせいか松阪運転荒いですよー(^^;;
看護師で脳外科で働いてましたが、交通事故で運ばれてくる方が、本当に多かったです!
かなちゃんマン¨̮
やはり荒いですか😱
もともと妹は運転下手なので
妹が悪いんじゃ…っていう疑問があり😅
松阪でも結構駅近くで
アパートの前も道が細くて入り組んでます。
地名忘れちゃいました💦
緊急車両おかまいなしなのは
やめてほしいですね😱
運転気をつけてくださいね🚗
y.u
他の方もおっしゃっていますが、抜け道大好きだと思います😂実際、主人がそうなので…
近道探して見たり、細い道でもみんなビュンビュン飛ばして走ってる感じです💦
小さい駅の近くで、学生がとても多い道沿いに住んで居ますが、朝晩はクラクションならしてたり、見てて危ないなって思っちゃいます😂