![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロナで発熱5日目、体はだるいが動ける。家事は自分でやらないと。旦那は手伝わず、イライラ。
コロナで発熱5日目です...もうしんどい。
高熱ではないので体はだるいけど動けます。
子供や旦那はほぼ復活しています。
結局私が動かないとなんもできない。
ちょっと早起きして洗濯機回す。
また布団で休んで、終わったら干す。
着替え用意する。
朝ごはん用意する。
食器片付ける洗う。
旦那は起きたい時間に起きるだけ。
「ママ~大丈夫?」って抱きついてくるけど、なんの役にもたたない。そんなのいらない。
その辺でゴロゴロ。寝る。スマホ。
ちょっとイライラしたら、「じゃあ何やればいいのー?」
は?自分で見つけろよ。
今も洗濯物取り込まなきゃって言ったら、何も。
俺行くよとか、なし。
次はお米とがなきゃね。
- はじめてのママリ🔰(7歳, 12歳)
コメント
![きーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きーちゃんママ
ご自身も体がきつい中、本当にお疲れ様です😭
うちも夫が陽性で自宅待機6日目です、、
私も娘も今のところ無症状ですが、もし私が陽性になったらと思うとゾッとします😨
結局自分がやらないと生活回らないし、自分に跳ね返ってきますもんね😮💨
ほんと旦那は待ってればご飯出てくるし洗濯もしてあるしいいよな〜と思ってます😇😇
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
体より精神的な方がしんどいですね...なかなか下がらない熱のせいでネガティブになるしイライラ半端じゃないです😵💫
ママが倒れたら本当に大変なことになりますよね💦
そうなんですよ、結局頼んだところでいつやってくれるのかでさらにイライラするので 笑
愚痴に答えていただき、ありがとうございます😷