

ぽん
うちは毎日お迎えの時間にアラーム鳴るように設定しています〜!
わざわざ毎日設定しなくてもいいし、わすれてた!はコレで防げるかなーと思います

ちゃそ
私も忘れるタイプなので平日は毎日なるようにセットしてるのと、スマートウォッチもバイブで教えてくれます🙆♀️
寝てなくても行かなきゃ!と気付けるので寝ても寝なくても助かってます😊
ぽん
うちは毎日お迎えの時間にアラーム鳴るように設定しています〜!
わざわざ毎日設定しなくてもいいし、わすれてた!はコレで防げるかなーと思います
ちゃそ
私も忘れるタイプなので平日は毎日なるようにセットしてるのと、スマートウォッチもバイブで教えてくれます🙆♀️
寝てなくても行かなきゃ!と気付けるので寝ても寝なくても助かってます😊
「寝かしつけ」に関する質問
こんな旦那の関わり方をどう思いますか?😥 2人目妊娠中、来週帝王切開で産む予定です。 旦那は家事育児ともにやるタイプで、よく上の子を連れてふたりで遊びに行ってくれたり、子煩悩なタイプだと思いますが、子供に対…
生後1カ月の赤ちゃんを育てています。 旦那があやすのが下手すぎて、旦那だと泣き止みません。 旦那は赤ちゃんを何とか自分で寝かしつけたい気持ちはあるようですが、私が色々横から口出しすると不機嫌になってしまいま…
共働き夫婦、未就学の年子2人の4人暮らし。 実家遠く、典型的核家族。 朝の登園は旦那。ただ、登園に必要な支度は私。 日中はお互い仕事。 私は定時で終わるのでお迎え〜お風呂、夕飯等は私。それらをやりつつ、保育園…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント