※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅんピー
妊娠・出産

妊娠6週目でつわりがなく、フルタイムで夜勤もしています。症状がないので不安です。育っているか心配です。

妊娠6週目です。
つわりはないです。
フルタイムで夜勤もしてます。
毎度毎度不安になりますが、なんの症状もないから…妊娠してるのか不安ですね。
育ってるのかな…って。考えちゃいますよね。

コメント

deleted user

赤ちゃんの生命力信じてあげてください😊

  • じゅんピー

    じゅんピー

    そうですよね。信じるしかないですね。

    • 10月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    きっと大丈夫ですよ🤔
    はじめはみなさんそんなもんです🤔

    • 10月31日
  • じゅんピー

    じゅんピー

    はい (・ω・)ノ*。.・°*

    • 10月31日
猫バスmiu

私もこれまでずっとつわりなしで、11月末まで働きます。同じく、不安な時もありました。
ただ、20w頃からの胎動、最近はお腹も出てきて、これでもかってぐらいの胎動…すくすくと大きくなってるなと感じますよ✨
その時期だと、実感もあまりないですが、信じてあげてください(*´-`*)

  • じゅんピー

    じゅんピー

    その胎動が幸せですよね😍私もその日まで信じてます。ありがとうございます!

    • 10月31日
たまま

私も、妊娠初期ほぼつわりなかったです!
たまーに胸焼けのような胃もたれのような
ズーンとした感じになっていただけで
匂いがダメ、食べたら戻しちゃうなどは
一度もありませんでしたよ (๑´罒`๑)
初期の頃は飲食店でバイトしていたのですが、絶対ゴミの匂いとか脂っこい匂いダメになるよな〜と思ってたけど、それも難なくクリア (笑)
それでも赤ちゃんは今も元気にすくすく育ってくれているので、じゅんぴーさんもきっと大丈夫です (*´ω`*)ノ
フルタイムで夜勤なんて凄いです 。。
お腹張っちゃったり腰痛めると辛いので、
赤ちゃんの為にもあまり無理しないでくださいね ♩

  • じゅんピー

    じゅんピー

    同じです。今も身体がだるかったり疲れが取れにくかったり…しますがなんとかクリアしています。すくすく育っていますように…頑張って葉酸取って過ごします。ありがとうございます。

    • 10月31日
  • たまま

    たまま

    妊婦さんになると、中々疲れも取れないし眠気も凄いですよね 😥😥
    葉酸飲んでるだけでも大分違うと思います (*´ω`*)ノ 私も、葉酸サプリ飲むことで何となく安心していました (*´ω`*)
    初期の成長は、こればっかりは赤ちゃんを信じてあげることしかできないので、無事育ってることを願いましょう♩

    • 10月31日
  • じゅんピー

    じゅんピー

    やはりこの眠い感じは、妊娠によるものなんですかね?
    疲れてるのかなんなのかわけわからないですが、葉酸にしがみついて過ごします(*´∀`*)

    • 10月31日
  • たまま

    たまま

    眠気やダルさは初期の症状なので、多分そうだと思います (๐•ω•๐)
    私も、普段よーく眠れているのに、それでも昼間や夕方には凄い眠気あって、バイトに行くのが毎日憂鬱でした (笑)
    お仕事大変で忙しいと思いますが、葉酸飲んで、休める時はとことんゆっくり休んでください (*´ω`*)♩

    • 10月31日
  • じゅんピー

    じゅんピー

    ありがとうございます。
    なるほど、仕事の疲れだけじゃなかったのですね~!!
    今日は休みなので、コタツでゴロゴロします😁

    • 10月31日
  • たまま

    たまま

    いえいえ (*´ω`*)ノ
    もう自分だけの身体じゃないので、安定期に入るとお腹も大きくなって、体力的にもしんどくなってくるので💦
    お仕事もあまり無理なさらず (тωт。`)

    コタツでゴロゴロ温かくていいですね〜😍👍
    私は、毛布にくるまってゴロゴロしてます (笑)

    • 10月31日
rs0623.y

私も8ヶ月までフルタイムで働いてました☺
同じようにつわりなしです。
大丈夫ですよ‼育ちますよ‼

  • じゅんピー

    じゅんピー

    8ヶ月まで(*゚◇゚)お疲れ様です。育ってますよね。ありがとうございます、安心します。

    • 10月31日
  • rs0623.y

    rs0623.y

    大丈夫です‼
    切迫にならずに予定日から2日遅れて出産しました(^^)
    でも、無理はだめですよー‼

    • 10月31日
  • じゅんピー

    じゅんピー

    ありがとうございます😌
    ついつい無理しちゃいますが…無理せずに頑張ります。ありがとうございます❣️

    • 10月31日
みーこ

私の姉も当初そんなことを言っていましたが、8週過ぎたらいきなりつわりが始まりました。

お仕事大変ですが、無理なさらないで下さいね。

  • じゅんピー

    じゅんピー

    8週から…いきなり…( ´Ꙩωꙩ` )
    それも怖いですね。
    わたしもこれから始まるのかしら…
    ありがとうございます。

    • 10月31日
冷やし中華

こんにちは(๑>◡<๑)
私も息子の時はその頃はフルタイムで夜勤もしてました。悪阻が始まったのは9週くらいからでした。10週には我慢できず休職→退職になりました。悪阻が始まるのが遅めの人もいるみたいです(^ ^)初期はお腹も大きくないし不安になりますよね…

  • じゅんピー

    じゅんピー

    今から悪阻が出てくる可能性もあるってことなんですね。
    なんだかドキドキします。

    • 10月31日
☆み〜こ☆

私も、前回の妊娠中はつわりがあったのに今回はぜんぜんありません‼️

胸もはらないし。。。

ちょうど、じゅんぴーさんと同じく6wです

不安で毎日仕事してます💦

  • じゅんピー

    じゅんピー

    同じですね、普通に走ったり重いもの持ってしまう仕事なので、不安です😢わたしも胸張りません。

    • 10月31日