※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が、離乳食以外を拒否しています。保育園に通う際の対応策を知りたいです。

生後8ヶ月の娘がいます。
6ヶ月から離乳食を始めましたが、未だ母乳以外何も口にしません。
1歳から保育園に通う予定ですが、母乳以外何も口にできないという理由で、保育園を辞退したことがある方いらっしゃいますか?
職場にはなんと説明したのかも教えて下さい。

コメント

ひろ

上の子は1歳くらいまで本当になんにも食べなくて、保育園に行けないんじゃないかと思っていました😅
が、結果的には1歳1ヶ月で入園して問題なかったです。
寧ろそのおかげで食べるようになりました。

保育園の面談で相談しましたが、保育園に来れば食べざるを得ないから大丈夫ですよー!もし毎日全く食べないとなるとお迎えになっちゃうかもしれないので、その時は会社にもご相談くださいね、という感じでしたので、とりあえず行かせてみることにした感じです。
入園したら慣らし保育3週間ほどで急に食べるようになり、本当によかったです。
保育園決まっているなら保育園にまず相談するのもいいと思います。

はじめてのママリ🔰

うちの保育園は食べれないもしくは哺乳瓶で飲めないと預かってもらえませんでした。
結果的にそれまでに少し食べれるようになったので、預けられましたが、一度保育園に相談した方がいいと思います。
復帰したけど、やっぱり食べれないから無理が通用する会社なら良いですが、そうじゃないことの方が多いと思います💦

はじめてのママリ🔰

保育士をしています!
母乳以外を口にしてくれないのはママとして預けるのが心配になりますよね💦
でも、子どもってすごく適応能力があるので思い切って預けてみるのもお子さんにとって良い刺激になるかもしれないですよ!
私の経験では入園して1ヶ月全く食べてくれなかったお子さんとかいらっしゃいました。
哺乳瓶やミルク拒否のお子さんにはスプーンでママからお預かりした母乳を飲ませたり!
時間はかかるかもしれませんが、保育士があの手この手で手立てを考え対応してくれると思いますよ♪

はじめてのママリ🔰

うちも食べない子で、実家に帰っていつもと違う雰囲気、食べないと思っていた食材などを出したら、意外と食べたりしましたよ。

保育園という別の環境だと、他の子も食べたりしてるのみたら食べるかもしれませんよ。保育士はプロなので上手に乗せてくれるかもしれませんし。

入園前に一応相談した方がいいとは思いますが、うちも8ヶ月頃食べなくなって、でも1歳すぎていきなり普通の米バクバク食べ始めました。

食べる時期はかならず来るので、諦めずに親とか保育士さんとかにいっぱい相談してください‼️
あとは、小児科がやってる栄養士相談なども役に立ちましたよ!

Liz

娘の通う保育園では最初に食べたことのある食材のチェックシートがあって、食べたことない食材は給食で食べさせることはできないということでした。
アレルギーの可能性もあるので、献立表を渡され、この食材が出るので家で食べさせてくださいと言われましたよ。