※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新居を建築予定です。1歳3ヶ月と1ヶ月の子供がいます。なので床材にメカ…

新居を建築予定です。1歳3ヶ月と1ヶ月の子供がいます。なので床材にメカニアルメタマテリアルを使う方が良いのか悩んでいます。これから活発に動くようになる子供たちを守るためには使っていて損はないと思うのですがそれなりの値段がする為大きくなったら勿体無いのかなと思ったり。もし床材に使った方が居られましたらメリット、デメリットなどなんでも良いので情報を下さい!

コメント

れの

メカニカルメタマテリアルですかね?
ころやわという物でしたら一般家庭では使用できなかったような…
マットタイプなら買えるのかもしれませんが。
違ったらすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか?ネットで調べたら一般家庭でも使えるとなっていたような、、、。マットタイプだけなんですかね?

    • 2月9日
  • れの

    れの


    私の親族の介護が必要な家でこの話を聞いたので全く詳しくはないのですが、設置タイプというものもあるようですがそれは床の上に敷くものだそうです。
    ころやわはもしかしたら床材として売っているわけではなく床の上に敷いて使用するもの(どちらのタイプも)なのかもしれないです💦

    無知なのに口出してしまい余計話を難しくしてしまったらすみません…

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本は介護用として施設などに使われてるみたいで。でも一般家庭にはマットなのですね!勝手に床材として使えるんだ!と思ってました。
    テレビでやってただけの情報だったので。
    私がバカでしたね😅コメントありがとうございました。

    • 2月9日