

ママリ
解答じゃなく申し訳ありませんが、私も同じく疑問です。
開始時期なのか、終了時期なのかによって、助成金なのか、保険適用なのか…それによって金額も違いますし混乱してます。

みー
厚生労働省に載ってました!

みー
すみません、写真載せるの忘れました😅
-
mm
ありがとうございます😭
やはり月をまたいでしまうと助成金扱いなんですね、、、- 2月9日
ママリ
解答じゃなく申し訳ありませんが、私も同じく疑問です。
開始時期なのか、終了時期なのかによって、助成金なのか、保険適用なのか…それによって金額も違いますし混乱してます。
みー
厚生労働省に載ってました!
みー
すみません、写真載せるの忘れました😅
mm
ありがとうございます😭
やはり月をまたいでしまうと助成金扱いなんですね、、、
「不妊治療」に関する質問
疎遠だった友人の結婚式の欠席について 疎遠になっていた友人から連絡がきて、少しラインのやり取りをした後、会って話がしたいと言われました。 子供が生後一ヶ月の頃、その友人が会って話があるというので、我が家に…
育休中に妊娠された方いらっしゃいますか🫣? 私は昨年37才で不妊治療をして息子を授かり いま育休中です。 あと、1ヶ月ほどで復帰です。 そして、2人目を妊娠しました! 年も年だし、2人目はほしかったので嬉しいです! …
3人目の妊活を5月から始めました。 36歳です。 上の子2人の時は、ありがたいことに1〜3周期で授かれました。 2周期リセットとなり、早めに婦人科を受診、子宮内膜症が見つかる。 36歳以上で子宮内膜症があると体外受…
妊活人気の質問ランキング
コメント