扶養外れる条件や得失について教えてください
扶養についてです
月々いくら稼ぐなら扶養外れた方がいいとか
ありますか??あまりよくわからなくて。
こうなら得だよと損だよとかしりたいです
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月, 3歳6ヶ月)
💭
月20万ぐらい稼ぐなら外れたほうがいいと思います。
130万以内がセーフだと思うので。
ママリ
社会保険扶養は従来130万と言われてましたが、
今現在このように変わっていて、
・従業員500人以上
・週20時間以上の労働時間
・雇用期間が1年以上(見込みも含む)
・月額賃金88000円以上
の場合は社会保険の加入が義務づけられます。
年収103万以下ですね。
さらに
今年の10月からは社会保険の加入条件がもっと緩くなり、従業員100人以上かつ2ヶ月以上雇用される見込がある場合は、社会保険への加入が義務付けられます。
さえぴー
損得が人によって考え方が違うので何とも言えないですが、手取りだとすると、
103万の税扶養は超えたらかかる所得税・住民税・(雇用保険料は週20時間超勤務でかかる)は月数百円ずつとかでたかが知れてるので、手取りに関しては気にすることないです。
一方で社会保険が厄介で、自分で払うとなると最低月2万かかるので、手取りの損得=社保どうするかの選択になります。社保自分で払うなら年収160万以上は稼がないと手取り増えないです。
社会保険は考え方もわかりにくく、扶養条件と加入条件が違うので両方加味する必要があります。
扶養条件はいわゆる130万の壁です。実際は月収判定で月収108333円超えると年収130万になり得るねと判定されます。ただ、厳密に月収判定してる会社もあれば年収130万以内ならいいよーというゆるい会社もあり、それは扶養入れてもらう旦那さんの会社によります。
一方で加入条件は正社員なら絶対、パートアルバイトは正社員の3/4以上勤務で加入です。
なので、130万超えて働こう!と思っても、もしパートアルバイトなら正社員の3/4以上働く雇用形態にならないとご自身の勤務先の社保に入れてもらえず、でも扶養入れないから国保になってしまいます。
また、加入条件には例外規定もあり、従業員500名超の大きな会社では年収106万超働く従業員は社保加入です。しかもこの例外が今年10月から従業員100名超の会社へと適用拡大します。
なので、もしご自身の勤務先の従業員数が多いと、いくら130万以内で扶養内に抑えてても106万超えたら社保加入させられます。
コメント