※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみんと
子育て・グッズ

育児に悩み、保育士の彼女に嫉妬してしまう女性の相談です。自信が持てず、旦那の言動にもイライラ。産後の感情に戸惑っています。経験や気分転換方法を求めています。

すみません、自分でも何が言いたいのかわかりませんが書かせてください

今は1ヶ月の男の子をほぼミルクよりの混合で育てています!
母乳がいい!というのはもちろん分かっているので完母にしたいです。
そんなこんなで毎日授乳の度に悩んだり家事やそのた諸々…毎日毎日一生懸命ママをしているつもりです!
ですがやっぱり出ないのを言い訳にミルクで楽してる。
シングルマザーの方や他の方は私よりもっと家事や上の子世話などで苦労されてる。
など色々考えてしまい自信が持てません

旦那の弟の彼女が新卒の保育士さんで子供が好きで
私の息子にあいたいあいたいとすでに3回は会いに来ています。私と彼女はそんなに親しいわけではありません。まだとても気を使いう仲です。
彼女は息子を一度抱くとずっと離さずに保育士の知識を話してくれますが私はすごく嫉妬?してしまいます。
保育士といってもまだ卒業したばかりで私よりも年下で子供もいない。それなのにまるで育児の仕方を教えられているよう(そんなつもりはないとおもいますが私が勝手にそう感じてしまう)でイライラがとまりません。

しまいには旦那がその方に対して『いろいろしてもらって有り難いよ~嫁がなにもしないでごめんね~』と言っていて気持ちを抑えるのが精一杯でした。
私はあれこれして欲しいとは一切頼んでいません。ただひたすら早く我が子を返してほしかったです。

心が狭いのは分かっています(;_;)
まだ産まれたばかりで自分の子という意識が強いからか実母にもあまり安心して任せられません。
悲しいのか悔しいのか…よく分かりません

駄文長文で申し訳ありません(。>д<)
同じような経験をされた方などいらっしゃいますか??
また気分が落ちたときの切り換え方法など
お話きけたら幸いです!

コメント

もんちゃん&ちびマウスの母☆

こんばんは(*´ω`*)

同じ状況だったら、爆発してますよ!
その彼女さんも子供の知識はあっても産後のママのことはわかってないし、ご主人も理解に欠けるな〜と正直思います(>_<)

私は、産後実母に手伝いに来てもらって里帰りはしませんでした。
母が居てくれたけど、ずっと抱っこしていたかったし、あまり抱かせてあげなかった時もありましたよ💦
私は、主人に当たって気分転換します(笑)

  • みんみんと

    みんみんと

    私も旦那によく話していないせいもあるかもしれません。。
    話したところで心が狭いやつと思われそうですし…

    産後からはちょっとのことでイライラしてしまい旦那にも母にもキツい言い方してしまいます(;_;)
    もっと余裕のある考え方がしたいですね(。>д<)

    • 10月31日
  • もんちゃん&ちびマウスの母☆

    もんちゃん&ちびマウスの母☆


    私も産後数ヶ月ですが、産んで視野が狭くなったなぁ💦と感じてます!やっぱ変わるもんですね(。-∀-)

    産後はイライラしやすくなるし、赤ちゃんのことで手一杯余裕もないことを話してみてください☆
    ホルモンバランスの変化だから!で通しましょう(>_<)
    弟の彼女さんには、しばらく会わないように配慮してもらった方がいいと思います。
    カラダだけじゃなくココロも変化すること分かってもらえるといいですね(*´ω`*)

    • 10月31日
  • みんみんと

    みんみんと

    産後ってこんなにもいろいろ変わってしまうのですね!
    食べ物の好みなども変わりました!
    体の変化すら分かってもらえてないような気がします。笑
    落ち着いて話しあうことができるようにしてみます(;_;)

    • 10月31日
奏まま

その彼女さんは、自分の知識をひけらかしたいんでしょうね。
産後すぐくらいにお邪魔するなんて、ましてや彼氏の兄の奥さんなんて薄い関係のくせにかなり非常識だと思います。
みんみんとさんの心が狭いんじゃないですよ。
私も同じことされたら怒って子ども取っ返します(笑)
きっとこの事は、ずっともやもやすると思うので旦那様とよく話した方が良いと思います。
(気疲れするから遠慮してほしいとか)

気分が落ちた時は旦那さんにぎゅっとしてもらうと回復します(*´ー`)

  • みんみんと

    みんみんと

    そう言っていただいてありがたいです。モヤモヤした気持ちが少し軽くなります!
    やはりそうですよね!
    来るとなると毎回毎回部屋掃除をしたり…もう嫌になります。
    私も彼女と同じ立場ならもちろん遠慮します。

    旦那は仲良くしてほしいと思っているので歳上のおまえが余裕もって接してやれよ~など言われそうです。

    奏ままさんの旦那さまはお優しい方なのでしょうね(о´∀`о)!

    • 10月31日
まやもん

つらいですよね。

絶えてるのが素晴らしい!
私だったら、子ども産んだこと無い人に今の気持ちわかる?!って逆ギレしちゃうな……。

育児は、ママとベビーのペースでいいんですよヾ(。・ω・。) 
周りの意見や育児本を参考にして
上手くいくものじゃないんです(。ゝω・。)ゞ

私も産後慣れない育児、寝れない毎日…
泣き止まないうちの子……
あーー!!やだーー!
なんで私だけ辛い思いしなきゃ
いけないの!!
誰もわかってくれない!って
娘が夜泣きの度に毎日、泣きました。
昼間に娘の笑顔みると
昨晩の辛い気持ち忘れてるんですよね!笑
今思うと、マタニティブルーだったのかなっておもってます!


追い込まないでください!
比べないでいいのですよ!
他人と貴方は、状況も環境もちがいます!
育児に楽をするなんて、言葉はありません!
初めての育児で自信がある人なんていませんよ(。ゝω・。)ゞ
ベビーと成長していんくだ!って気持ちでイイと思います♡


私流の気持ちの切り替え方は、
好きなものを食べる!
愚痴を含めたオリジナルソングを歌う!
イケメンの画像探し!
ですヾ(。・ω・。) 

駄文、長文で失礼しました!

  • みんみんと

    みんみんと

    周りの意見に流され育児本を読み漁る…まさに私です!笑
    そしてその通りにいかなくてどんどん不安になってました(;_;)

    赤ちゃんと一緒に成長していくと考えると気が楽になりますね!
    最初から完璧な人なんていないですよね(;_;)

    歌とイケメン画像探し楽しそうですね!笑
    カラオケが好きなので抱っこしながら歌ったりしてみようと思います(о´∀`о)

    • 10月31日
  • まやもん

    まやもん


    好みのイケメンみつかると
    いいですね(*´Д`*)♡

    ママの歌聴くとベビーもリラックスできるし一石二鳥♡

    赤ちゃんの時期は、あっという間です!
    気がつくと、赤ちゃんでは無くなってますよ!
    ベビーと毎日、楽しんでくださいd(ゝ∀・*)

    • 10月31日
  • みんみんと

    みんみんと


    そのときそのときのベビちゃんとの触れあいを楽しみたいですね(о´∀`о)
    声をだすようになったりキョロキョロしたり明らかな成長が目に見えて幸せです(о´∀`о)

    • 10月31日
タオ

ミルクよりの混合、、、ほんとにおつかれさまです😭私もそうです。
完ミ完母より手間、メンテナンス、メンタル維持必須なので様々な葛藤出てきてる頃かな、と思います


そんな中家族のサポートや保育士彼女さんからの助言も聞き入れるの余裕も無いのかなーと見受けられました

ミルクは楽じゃないですよ
頑張ってます

毎度出ぬおっぱいにストレス感じるだろうしこれからも続きます
ミルク切り替えるにしてもタイミングで苦しみます

私はまだ買えてないですが
ドイツマルエン薬局のメディカルハーブティー
おっぱい出るようになるっていってました!!

  • みんみんと

    みんみんと


    充分に母乳がでて子供もうまく吸ってくれると嬉しいです(;_;)
    授乳がうまくいけばストレスも減ると思うのでハーブティー試してみようと思います!!

    • 10月31日
  • タオ

    タオ

    追い詰めないようにしてくださいね(T^T)ハーブティーぜひ!!!

    という私も未だに母乳量で、悩んでます(><)息抜きしていきましょーね(T^T)

    • 10月31日
  • みんみんと

    みんみんと

    お互いいいお乳になるように
    頑張りましょうね☆

    • 11月1日
こたこた

まず一つ、ミルクより母乳の方がいいなんて別に思わなくてもいいと思います。
私もミルクよりの混合でしたが
罪悪感はなかったです。
あと保育士の彼女さん。
新卒の保育士さん。
しょせん詰めたてほやほやの知識自慢です。
保育士と園児の関係しかしらない方に母と子の深さはわかるはずもありません。
お友達にも保育士やってたママがいますが、我が子となるとてんてこまいしてますよ 笑
そんなものです。
ママは赤ちゃんに強くしてもらうし、赤ちゃんの成長と共にに成長していくんだと私もママ11年目にして感じています。
焦らずゆっくり、育児書や周りの声は参考程度に。
マイペースが一番ですよ(*´꒳`*)
次、保育士彼女さんが知識自慢してきたら「赤ちゃんはママに甘えちゃうみたいで、園児と先生のようにはいかないんだよね〜ママになったらわかるよ、この苦労」
って上からいっちゃっていいと思いますよ^_^

  • みんみんと

    みんみんと

    赤ちゃんに強くしてもらう…
    ほんとにそうですね!
    いくら話を聞いたり知識をいれたって実際産んでみなきゃ何にも分からないですよね!
    私も子育てがこんなに大変だなんて想像もしてませんでした。
    母親と赤ちゃんの絆に勝るものはないですよね!
    こたこたさんのお言葉のおかげで自信がもてるようになってる気がします(*^^*)
    ありがとうございます!

    • 11月1日
  • こたこた

    こたこた

    そぅいってもらえてうれしいです^_^
    私も思春期にさしかかった子どもを前に怒ったり笑ったり悩んだりの毎日です。
    お互い頑張り過ぎず頑張りましょう♪

    • 11月1日