※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘に愛情を伝える方法に不安があります。努力しているけどマニュアルっぽいと感じています。自然な愛情を感じてもらえているか心配です。

娘に愛情が足りているのか分からず不安です😓毒親育ちのため愛情の伝え方がわかりません💦本を読んだりYouTubeで学んだことをマニュアル通りやっているだけです。
愛情を伝えるために自分なりに努力していること
・毎日なるべく違う場所に連れて行き楽しんでもらえるようにしている
・こちょこちょしたりして笑わす
・たくさん話しかける
・なるべく手作りの離乳食を作る(でもレトルトもめちゃくちゃ使ってます)
・絵本をたくさん読む
・歌をいっぱい歌う
・抱っこなどの求めにはなるべく応じる
・散歩中など振り返ってきた時に娘のことをちゃんと見ているよと伝えるために目を合わす
・なるべく笑顔で接する

なんていうか、マニュアル通り。教科書通り。そんな感じがしませんか💦普通の愛情に溢れたお母さんはもっと自然に冗談を言ったり(?)自然に抱きしめたり、自然な笑顔で笑い合ったり、自然に怒ったり叱ったり、娘はこんな教科書通りに接している私といて楽しいのか?と思います😅YouTubeで子どものへの接し方などを見て叩き込んで実践してるという感じです。ちょっと自分でも何言ってるか分かんないですが伝わりますでしょうか😂私の接し方はお母さんとして愛情を感じますか?

コメント

ママリ

充分愛情たっぷりだと思います🥺💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても安心しました💦ありがとうございます🥲💕

    • 2月8日
メル

マニュアル通りでも自己流でも何でも良いと思いますよ!!
愛情があるから悩んでるんでしょうしね♡
マニュアル通りに実践してみて、やりにくいなってことはやめたら良いし、娘さんに合ってないなってことは変えていったらいいと思います。

ただそばにいるだけでも、愛しい気持ちを持って触れ合っていれば愛情は伝わります。
もちろん、ママリさんみたいに沢山のことをしてあげてるのも素敵なことだと思います。
ようは、何のためにその行動をしているか!ですね♡
娘さんが愛しい。そう思っているなら、それだけで十分ですよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親身に考えてくださりありがとうございます!🥲✨すごく考えさせられました。マニュアル通りにたくさんこなす事に集中するよりも、気持ちが大事って事ですね。本当にありがとうございます🥲💕

    • 2月8日
  • メル

    メル

    そうです!気持ちが大事!!それです♡
    だって、ママだって風邪ひいたりで、頑張れない日ありますもん!!
    私も頭痛で一日起き上がれなくて、満足に遊べないし、授乳もずっと添い乳しかできないしーって時にありましたけど、それで心が離れたようには感じませんでしたよ♡
    ママだって完璧じゃなくて良いんです!!

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく気が楽になりました。🥲✨そうですよね、頑張れない日があってもいいんですよね。気持ちがあれば愛情は伝わるんですね!ありがとうございました🥰

    • 2月9日
べき

十分ですよ、大丈夫。
自然に笑わせたり抱き締めたりしてるように見えても、内心、愛情伝わってるかな、大丈夫かなってみんな思ってたりするもんです😊

娘さんのこと、可愛いって思います?
可愛いと思うならもうそれだけで愛情があるってことですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘の事は可愛くて仕方がないです🥲でも私は教科書通りにやらないと淡々とした接し方になってしまい、努力しないと笑顔で接する事もできないような人間なので、愛情が伝わってるか心配でした💦優しいお言葉ありがとうございます🥰安心しました✨

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

一緒にお話して、笑って、お母さんが作ってくれたご飯を食べて、じゅうぶん幸せいっぱいだと思います🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心できるお言葉ありがとうございます🥲✨幸せいっぱいと思ってもらえるよう頑張ります✨🥲

    • 2月8日
deleted user

逆に十分過ぎてなにが不満なの?って思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教科書通り、ロボットみたいな接し方になってないか不安になってしまいました💦普通はそんな事考えずに深い愛情から自然と皆さん行動しているものだと思ったので…💦

    • 2月8日
ひかり

ママが楽しめていれば、娘さんにも伝わると思うので、気負いすぎずに、楽しめる範囲で良いと思います☺️

毎日違うところに連れていかなくても、近所で少し散歩コース変えるとかでも良いですし、逆に定番のスポット作ってあげるのも子供は喜びます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    定番スポットで喜んでくれるというのは目から鱗でした!自分基準で考えてしまい、同じ場所だとつまらないかな?と思ってしまっていました💦気負いすぎず、楽しみたいと思います🥺ありがとうございます🥰

    • 2月9日
ことり

それだけお子さんのこと考えて行動出来ていればたいしたもんだとおもいますよ✨

わたしも調べた事を実践してます😂

うちの両親も過保護・毒親なので接し方がわからないので調べまくってます😂

子どものためを思って不安になるということは愛情あふれる行動以外の何者でもないと思います❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういっていただけて嬉しいです🥲✨接し方、分かりませんよね💦私の教科書通りの接し方でちゃんと愛情が伝わっているか不安で💦
    優しいお言葉ありがとうございました🥺

    • 2月9日