![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月の赤ちゃんに寝る前のミルクはいつまでが良いか悩んでいます。歯磨きも難しい状況で、就寝前の習慣を作るべきか迷っています。皆さんはどうしていますか?
生後8ヶ月なんですが、夜寝る直前にミルクを飲むのをやめたほうがいいでしょうか❓
新生児の頃から夜7時になったら電気を消して間接照明のみにして暗くしています💡
そうすると、だいたい息子がグズグズなり、授乳かミルクをあげます🍼
半分すでに寝ているくらいの状態になり、寝室に連れて行ってトントンすると寝ます💤
この流れって良くないですか?
いつまで寝る前にミルクあげていいんでしょうか?💦
1番気になっているのは、その後に歯磨きしていない事です。軽くしようとするけど眠いし歯磨き嫌だしでめちゃくちゃ嫌がられて口を開けてくれません。
一応、離乳食後にガーゼで拭いたりしていますが、就寝前にする習慣をつけた方がいいかなーと思っています。
夜間授乳があるので、その時間帯の歯磨きが意味あるかはわかりませんが😣
皆さんどうされてますか❓
アドバイスいだだけたら嬉しいです❗️
- ママリ
コメント
![風船](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
風船
8ヶ月なら全然あげても大丈夫だと思ってます!
一歳になった時も栄養面が不安だったので寝る前にミルクあげてました🙆♀️
歯磨きもまだ毎日持たせず、私の余裕があるときに握らせてます!
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
息子ですが、8ヶ月の頃は、寝る前にミルク飲んでいました🥺
1歳になって2週間くらいまで飲んでいました😂
9ヶ月過ぎからフォロミですが…😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然飲んでます🍼
1歳ぐらいまでは夜のミルクは
続けるつもりです🙏🏻💦
風船
私の一番下の子の場合です!