![ぜんぶ初めて🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私ではなく、自分のクラス(保育士です)にそのような子います。
めちゃくちゃ元気なのに37.5になり、、
やはりこういう状況なのでお迎えに来て頂くことが多かったです。
でも、本当に続くので、37.5くらいであれば、電話せず様子見してました。
それでも何度も続くなら電話線しましたが、2時間ほどたつと、下がってることが多いので。
はじめてのママリ🔰
私ではなく、自分のクラス(保育士です)にそのような子います。
めちゃくちゃ元気なのに37.5になり、、
やはりこういう状況なのでお迎えに来て頂くことが多かったです。
でも、本当に続くので、37.5くらいであれば、電話せず様子見してました。
それでも何度も続くなら電話線しましたが、2時間ほどたつと、下がってることが多いので。
「男の子」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぜんぶ初めて🔰
親御さん、何か言ってましたか?原因は何かなと疑問です。
はじめてのママリ🔰
いえ、特に。毎回帰ったら熱はないんですよねーって言われてて。だから病院行くこともないし、そこまで気にしていないようです。
ぜんぶ初めて🔰
私もそうなんです。。家だとないんですよねー。眠くて上がることはありますが。。
ぜんぶ初めて🔰
私も保育士ですが、登園時に鼻水とか言うから検温してくださるんですが、この状況だと言わないどこうかなと思っちゃいます
はじめてのママリ🔰
はい、もう言わなくていいんじゃないですか?!仕事行けませんもんね😅
ぜんぶ初めて🔰
ですよね、でも新規で今の息子の状況を説明して、意見をもらったら、37.2とか37.3あたりをウロウロしてて受診したらコロナ陽性だった方からコメントあって。
登園させますが、もう一日様子見てもらってもし同じ状況なら受診させます。