

R
自分の体の一部だと認識しているところなのでしゃぶらせてあげてください!
手はこまめに拭いてあげれば大丈夫だと思います
もし荒れたら寝ている間にワセリンなど塗って様子見てみてください

はじめてのママリ
しゃぶることで手を認識したり感覚を養ったり、必要な成長過程の1つなのでそのまましゃぶらせてあげて大丈夫ですよ🥰
そのうち拳ごとしゃぶったりママの手もしゃぶったり何でもしゃぶしゃぶするようになりますよ💓可愛いですよね🥰
R
自分の体の一部だと認識しているところなのでしゃぶらせてあげてください!
手はこまめに拭いてあげれば大丈夫だと思います
もし荒れたら寝ている間にワセリンなど塗って様子見てみてください
はじめてのママリ
しゃぶることで手を認識したり感覚を養ったり、必要な成長過程の1つなのでそのまましゃぶらせてあげて大丈夫ですよ🥰
そのうち拳ごとしゃぶったりママの手もしゃぶったり何でもしゃぶしゃぶするようになりますよ💓可愛いですよね🥰
「指しゃぶり」に関する質問
息子の指しゃぶりの音が不愉快すぎます。 2歳4ヶ月で指しゃぶりは卒業出来たのですが、朝方眠りが浅くなった時に寝ながら無意識で指しゃぶりをしています。 仕方のないことなのですが、私が嫌すぎて、寝ていてもその指し…
2歳半の子供の指しゃぶりをなんとしてでもやめさせたいです💦 ずっとしているので出っ歯になっています。 どんなに注意しても、苦いマニキュアを塗っても、絵本を見せてもやめません。 この前出っ歯の写真を見せたら怖が…
3ヶ月の子の頭の形、むきぐせに関して教えてください。 左が好きなようで左向きをよくしているため、左側の頭が凹んでいる印象です。 右向きも色々試すのですが、先日左の手を見つけて、左の親指しゃぶりもはじまり、あり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント