![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
8月出産でしたがマタニティパジャマは用意しませんでした😁
私も購入迷いましたが、普通のtシャツとか、家着でした。
どうせ授乳のときはお腹出してまきあげるので、なんでも良かった感じです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ネットで探すのワクワクしますね☺️
買い物が楽しくて仕方なかったです😆
5月出産で半袖にしてました!
寒かった時のためにカーディガンを用意してましたが、使わずでした😌
秋冬は家にあるただのトレーナーを着ています!
-
もち
最近ずっとネットで色々みちゃってます🥰
赤ちゃんのものはまだ手を出すのが怖いのでとりあえず自分のものを…と思って✨
5月の出産で半袖だったんですね!それなら私も半袖でじゅーぶんですね🥰
寒さ対策でカーディガンがあれば対応できそうというのがわかったのでよかったです✨
ありがどうございます❤️- 2月8日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
半袖がいいと思います!
長袖は産んでから必要なら買う感じでいいと思いますよ✨
-
もち
なるほど✨
ありがとうございます😊
半袖のものでみていきます💓- 2月8日
![まめ大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ大福
家ではマタニティパジャマは着ませんでしたが
パジャマは用意してくれる病院で、娘が5月末生まれで、私の病院は6月から半袖に切り替わったので7月なら半袖でいいと思います!
私は出産してからしばらくはかなり暑がりになりましたし😅
-
もち
病院も半袖に切り替わるんですね!!それなら半袖が良さそうですね✨
赤ちゃん抱っこしてたりすると暑くなりますもんね💦
半袖で探してみます💓- 2月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
8月産まれで半袖のGUのパジャマで産院では過ごしました。
下の子は3月産まれでしたが、産院は暖房きいてたので上の子ときの半袖パジャマにカーディガン羽織ってで大丈夫でした!
半袖パジャマ有能でした☺️
-
もち
寒かった時のためにカーディガンがあれば色々応用できそうですね😆✨
なるほどーーー💓
ありがとうございます❤️- 2月8日
もち
そうなんですね☺️
産院で前開きタイプのものが必要なのでそれに合わせて買おうと思ってます😊
買わなくて済むならありがたいですよね✨