
7ヶ月の息子がRSウイルスにかかり、酷い咳と吐き戻しに悩んでいます。寝不足とストレスで大変。RSウイルスはいつごろ治るでしょうか?
7ヶ月の息子がお姉ちゃんのRSウイルス移ってしまい酷い咳が続いてます。そしてその咳と共に毎回ミルク吐き戻しをします。食欲はあって離乳食は食べませんがミルクは飲むのでちょこちょこ飲ませたり、赤ちゃん用のポカリを飲ませたりしているのですがここ何日か吐き戻しが酷すぎて、自分も悪阻が酷い中着替えさせたり、何度も大量の洗濯物をしたりストレスで仕方ありません🥲止まらない咳で苦しそうでなかなか寝付けずで1日のほとんどすぐ起きちゃいます。本人が一番しんどくて辛そうですが、私も寝不足と疲労やばいです、、、RSってどのくらいでよくなりますか?
お姉ちゃんはすぐよくなりました!この酷い咳早く治してあげたい🥲🥲🥲🥲
- えな(2歳8ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
うちの息子も7ヶ月でRSに
なりました( ; ; )
1週間はまともに寝れませんでした💦
2週間目に入って徐々に落ち着いた
感じです😣
うちの子も咳き込んでほとんど
ミルク吐いてたので薬もまともに
飲めませんでした!

いーいー
次女が4ヶ月の時にお姉ちゃんの風邪がうつりRSになりました。
1週間は続いて2週間目の半ばから少しずつ落ち着いてきましたね。
咳も鼻も辛そうで夜中は横になると泣くので1週間毎日夜は抱っこしてる寝かせてました。

スイ
下が3カ月の時にRSなりました💦
1週間は咳していましたね、、幸い入院とかはなりませんでしたが💦2週間程で完治しました!
ウィルスなので薬もないし、気休めで咳止め飲ますしかないところも辛いところですよね。。
早く良くなりますように!
コメント