

れいちぇる🦕
自治体によって違うと思うので、ご自分の自治体の制度を確認してみてください。
うちの市は、小学生以上はカウントしないので上の子が小学生になったら下の子は通常の保育料になります。また、無償化でも給食費は実費なので半額ではなくそのままの金額を支払います。

ぽよ
自治体によります!
うちの市は上の子が在園中のみです。給食費は半額になりません。
義姉のところは上のが小学生でも2人目半額、3人目無料です🥺
れいちぇる🦕
自治体によって違うと思うので、ご自分の自治体の制度を確認してみてください。
うちの市は、小学生以上はカウントしないので上の子が小学生になったら下の子は通常の保育料になります。また、無償化でも給食費は実費なので半額ではなくそのままの金額を支払います。
ぽよ
自治体によります!
うちの市は上の子が在園中のみです。給食費は半額になりません。
義姉のところは上のが小学生でも2人目半額、3人目無料です🥺
「給食」に関する質問
2歳の男の子です。 おととい高熱が出て昨日は熱なかったんですが、今日の朝ご飯全く食べないです。 偏食でお昼の給食もいつもほぼ食べないので心配で休ませるか迷います😭 午前と午後のおやつだけはいつも完食してます。
幼稚園に転園するか迷っています。意見ください。 今こども園に通っていますが、元々気になっていた幼稚園に先日見学に行き、今通っている園と大きくは変わらないのかな?と思いだし、迷っています。 今の園 ・3年前に…
少食ではない年少(3歳終わり〜4歳になりたてくらい)のお子さんの、お弁当箱の容量ってどのくらいでしょうか? 今度遠足がありお弁当箱の購入が必要です。 気に入ったお弁当箱が430mlでした。 やはり360mlの方が一般的で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント