![ナマケモノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週妊婦で前駆陣痛が続き、痛み止めを飲むべきか悩んでいます。同じ経験の方いますか?どのくらいの痛みで飲んでいましたか?
35週妊婦です。
今日診察をしてもらって、早産の心配もなく順調と言われました。
診察前から診察中も前駆陣痛があり、NSTの間にも強いお腹の張りがあり指摘をされました。
お腹の張りの痛み止めを出されましたが、どのくらいの痛みで飲むべきか悩んでしまいます。
2時間くらい前駆陣痛が続き、3〜4時間空き、また張り始めると言った感じです。
37週になるまでまだ日付けがあるのですが、これがずっと続いたら嫌だなぁと思います。
同じような方いらっしゃいますか?
どのくらいの痛みで痛み止めを飲んでいましたか?
- ナマケモノ(2歳11ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![Rie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rie
私は痛さというより、
張ったら飲んでます!
張り始めた時に飲んだら
2時間も前駆陣痛続かないと思うので😭✨
ナマケモノ
なるほど!
この投稿の後、歩くのがつらいくらいの痛みがあり、育児に支障があると思って薬を飲んでみたら、お腹は張ってても全然気にならないようになったのでとても快適でした!
薬に頼るのも大切だと思いました🥺