![ジェジェネ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![skt☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
skt☻
勝田台の近くですが、
私は志津わかば幼稚園が第一希望なので
そこのプレに上の子が来月から行く予定で
下の子も、来年度からそこのプレに
通わせようと思ってますよ〜\( ˆoˆ )/
![まゆみほりかわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆみほりかわ
私は、勝田台駅と、志津駅(勝田台駅よりの一応境で)佐倉市に住んでます。
近くにマック296ゾイにあります。
家から徒歩5ふんのところに、八千代市上高野のたんぽぽ幼稚園、次女が通ってました。
延長代も安く、幼稚園代もお手頃で良いですよ。
-
ジェジェネ
コメントありがとうございます‼︎
私はその逆で八千代市と佐倉市の境で八千代市です‼︎
たんぽぽ幼稚園は徒歩10分ぐらいで一番近くて候補に上がってます☆お手頃でいいですよね^_^
入園式や運動会は幼稚園じゃない場所で行うとHPで出ていたのですが、どちらでやるんですか?- 10月30日
-
まゆみほりかわ
入園式は、ユーカリが丘のコミュニティーセンターでした。
お遊戯会が、臼井駅近くの音楽ホール、運動会はフルル近くの運動場をかりて行ってましたよ。- 10月30日
-
ジェジェネ
わ〜‼︎行事ごとに色んな場所を借りて行うんですね‼︎
遠足やお芋掘りなどもあるようですが、保護者も参加しないといけないんでしょうか?
色々と質問をしてしまって申し訳ないです(>_<)- 10月30日
-
まゆみほりかわ
おはようございます😌
おいも掘り、遠足は先生が引率ですよ。
保護者の方は、役員の方だったか、そのクラスでおいも掘り、遠足に付き添いしてくれる方を数名選出?
する形で、選ばれなかったり自分から手伝いますと挙げなければ、基本保護者は付き添いませんよ。延長保育も1日250円で月辺り3000円超えるようだと、3000円以上はかかりません。
夕方17時半まで見てくれるので、働くお母さんには優しいみたいです。- 10月31日
-
ジェジェネ
おはようございます‼︎
そうなんですね‼︎下の子もおりますし、いずれは仕事も始めたいと思っていたので助かりますね☆
実際にたんぽぽ幼稚園に行かれていた方のお話を聞けてすごく参考になりました‼︎ありがとうございます。
近々、見学に行ってみたいと思います^_^- 10月31日
ジェジェネ
コメントありがとうございます‼︎
あ、志津わかば幼稚園分かります‼︎キレイでオシャレな雰囲気ですよね☆
第一希望にされた決め手とかあったんですか?
skt☻
決め手は、見学に行った際に
子どもの反応が一番良かったから
ですかね(*_*)笑
先生方の雰囲気?も良く制服も可愛いし
英語や体操などもあるし
私立でも助成金が出るので
お金の心配はしなくていいのかなと
気楽に考えてます\( ˆoˆ )/
ウッドデッキとか素敵ですし、
今改装工事中なので、汚いところよりは
キレイな幼稚園の方が良いな、と笑
ジェジェネ
やっぱり見学が大切ですかねぇ〜‼︎
たんぽぽ幼稚園が一番近いので第一候補にしているんですがまだ見学に行けてなくて…
見学に行って子供の反応を見てから決めた方がいいかもしれませんね‼︎
すごく参考になりました☆ありがとうございます^_^