
コメント

はじめてのママリ🔰
10000有れば足りるかなって感じです!

はじめてのママリ🔰
食洗機を導入した時は、ほとんど電気代変わらなかった気がします。先月ドラム式洗濯機を購入し1ヶ月使ってみたら、1万円くらい上がっていて驚きました😱💦便利なのでほとんど干さずにシーツ類も乾燥機つかってたから?時期的に寒い日も多く、暖房もかなり使っているので洗濯機だけで1万は行ってないと思いますが、うちは5000円くらいは確実に上がっていると思います😭でも今更干す生活には戻れないので、他の所で節電しようと思います😇
はじめてのママリ🔰
一万円もあがったのですか?😭
はじめてのママリ🔰
あ、1ヶ月電気代が10000あれば足りるという意味です!
戸建て、マンション、アパート、
住まいによって料金変わるとおもいますよ!
はじめてのママリ🔰
聞き方が悪くてすみません🙇♀️💦食洗機とドラム式洗濯機使った後と前でどれくらい上がったかお聞きしたいのでした🙇♀️コメントありがとうございました😊♡
はじめてのママリ🔰
洗濯機や食洗機の毎日どれくらい使うかによって、料金変わるとおもいますよ!
朝、昼、晩、で食洗機回すのか、夜だけ使うのかとか‥
洗濯機も全部フル活動で使うのか!とか‥‥
食洗機は、水道代の節約にもなるみたいですよ!
梅雨時期、天気の悪い日はタオルだけ乾燥機までかけてます!
時期によって我が家は電気代変わります!
はじめてのママリ🔰
なので家庭の平均の電気代から+3000円から4000円くらいが値上がり部分になると思います。
はじめてのママリ🔰
↑家庭によって使い方が違うと思うので、なんともいえませんが少し高くなる位ですよ!浴室乾燥機使う方が高いです!
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😊💕💕