
転職を考えていますが、収入が減り生活が厳しくなることに悩んでいます。旦那の収入も少なく、相談しても理解されずストレスが溜まっています。離婚も考えていますが、子供のことが心配です。
転職を考えていて、でも転職すると正社員では無くなるので月々も減るしボーナスが無くなるのでおのずと今の生活より贅沢できなくて、貯金もほとんど出来なくなりそうです。。
旦那の給料は自営なのでお父さんに給料あげてくれなんて言えずに安月給のまま。ボーナスは寸志です。
むしろ私の方が給料今まで良かったと思います。
なので悩んでるのに話をするとすぐ違う話をされる、転職したいならしょうがないんじゃない?と他人事。
一緒にパートナーとしている意味が無い気がしてきました。ほんとストレス。これだったら離婚して母子手当とかもらった方がかなり貯金できる気がしてきます。
今1番かかってるのは旦那の食費なので。。
ストレスでほんとハゲそう。離婚するってなったら子供が可哀想だし。。
- ゆゆ(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント

🦢
旦那の食費が一番かかる!わかりすぎます!!笑
旦那から自分の親に給料あげてーって言ってもらったらどうでしょう?子どもにもお金かかるしー、、って!
ゆゆ
旦那は言えないって言うんです…。
こっちの給料上げたら親の方が給料下がるからって(´·_·`)
🦢
でも親の方がなんならお金かからないですよね?養育費とか教育費貯金もないし🤔親が家のローンまだ残ってるとか自分達の介護費用の貯金まったくしてないとかならアレですが、、
言ってくれないのなら、収入によってはあんまり低いようならいっそ社保完備の会社に転職してもらって収入アップ+老後の厚生年金確保するっていう手もありますよね😂
ゆゆ
親はまだ家のローン残ってます。。
そして旦那とお父さんで二人でやってるので転職するわけにもいかず…(´·_·`)