※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんびりい
子育て・グッズ

予防接種は、何を受けなかったですか?スケジュール含めて、どのように受けたら良いか教えて下さい。

予防接種は、何を受けなかったですか?
スケジュール含めて、どのように受けたら良いか教えて下さい。

コメント

みき

子どもの予防接種は全部受ける予定です(^^)任意で自己負担の物はロタウイルスぐらいですかね💦
スケジュールは生後2カ月の最初の予防接種を受けたときに病院で組んでくれますよ(^^)

𝖸𝖴𝖱𝖨♡

私は任意のも含めて
全部受ける予定です😊❗️

posso

赤ちゃんの予防接種ですよね?
定期接種、任意とあるのですが、全部受ける予定です。定期は全部受けないといけないものです。定期についてはお住まいの自治体から案内や予診票などが送られてくると思います。
うちの市では、生まれてからの赤ちゃん訪問のときに任意も含めて接種スケジュールのイメージを教えてくれました。
かかりつけの小児科をどこにするかリサーチしておくといいですよ。一度受けに行ったらその後のスケジュールの相談に乗ってくれます。

いもくりかぼ

一歳までのものは定期も任意も全て打ちました◟̆◞̆

あみ

スケジュールはアプリでありますよ💓すごく見やすいし予防接種の内容も説明してあるし便利で使ってます💖

  • のんびりい

    のんびりい

    何というアプリですか?

    • 10月30日
  • あみ

    あみ

    私はこれ使ってまーす!
    検索するとたくさん出てきますよ♡

    • 10月30日
  • のんびりい

    のんびりい

    ありがとうございます。早速見てみます。

    • 10月30日
k3k3

予防接種は今の所全部受けてます。インフルエンザは考え中です。
スケジュールはとにかく同時に受けれるものはいっぺんにしました。時期によってはすぐに予約が取れないと聞いたので1ヶ月検診前後ですぐに予約しました。熱とかでずれる可能性もあったので、余裕を持って予約するといいですよー。

  • のんびりい

    のんびりい

    定期も任意も、費用はかかりますか?

    • 10月30日
  • k3k3

    k3k3

    定期は無料です。市から問診票をもらうのでそれを持っていかないと無料になりません。
    任意は有料です。

    • 10月30日
egg

ロタは受けなかったです(♡´▽`♡)
打っても症状はでる軽症ですむだけ
打たなくても自然と治るものだからいいかな!と!

任意だから逆にワクチン自体の安全性が確立できてないから任意なのかなっておもって(>_<)それならロタの症状が数日出てくれた方がいいや!と思いました(~_~;)

  • のんびりい

    のんびりい

    任意の物を全て受けた場合、総額どれくらいかかりますか?

    • 11月1日