
コメント

はじめてのママリ
流行性耳下腺炎と耳下腺炎がありますからね💦
私自身も流行性のおたふく風邪もやりましたし、耳下腺炎は2回やってます💦
予防接種も受けてます😊
はじめてのママリ
流行性耳下腺炎と耳下腺炎がありますからね💦
私自身も流行性のおたふく風邪もやりましたし、耳下腺炎は2回やってます💦
予防接種も受けてます😊
「予防接種」に関する質問
国保から社会保険へ切り替えについて 旦那の会社が社会保険になりまして 申請していて、もうじき社会保険になります 今日仮の保険証が届いたとわたされたのですが 明日子供の初めての予防接種があり、 この場合、国保の…
生後2ヶ月 予防接種を受けました。 ロタ・肺炎球菌・B型肝炎・5種混合の4種類です。 先生からは副反応で熱が出ることがあるが、12時間から24時間で下がれば問題ないと言われています。 現在38.1°Cの熱が出ていて…
11ヶ月、初めての発熱です。 明日の朝病院に電話して受診しますが、今晩どのように過ごしたらいいのかアドバイスください。 38.6度 ぐずりがあり、食欲少なめですが半分は食べました。水分はしっかりとれてます。 3…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
chippu999🔰
先生からも血液検査しなきゃハッキリ分からないと言われました💦
もともと不必要な採血はしない病院なので経過観察で木曜日に再診してきます🙄
耳下腺炎だと兄弟にも移らなそうですね🥺どちらにせよ今のところなんとも言えないみたいなので大人しく登園控えて家に引きこもります!ありがとうございます😊
はじめてのママリ
どこの病院も今は不必要な検査はしない方針ですしね😊
周りで流行っていなければ、単純に非感染せい耳下腺炎だと思いますよ😊
chippu999🔰
安心するお言葉ありがとうございます😭潜伏期間もコロナでどこにも行ってなかったので、ええ?って感じでした😅
耳下腺炎だと思ってしばらくのんびり過ごします😊🌷