
妊娠中でお腹が重くパンパンで、子宮頚管長が3センチ。張りどめを飲んでもいいか不安。横にならなくても大丈夫か気になる。
張っているのかわかりません。
二人目妊娠中です。
歩いてたり料理中立ってるとお腹が重くパンパンです。
ずーんって感じで下っ腹が重くなります。
ですがこれはお腹が大きくなり皮膚が張ってパンパンなのか張っててパンパンなのかがよく分からなくて😅
お腹は硬くはないです。
こないだの健診で伝えた所、子宮頚管長を見てもらい3センチはあると言われました。
特に安静とは言われず張りどめ出しとくから張ったら飲んでと言われました。
ですがネット見たところ26週で3センチは長くないのでは…?😅
横になったりしなくて大丈夫なのか気になります💦
そもそも張ってるのか分からないので私が思う↑の状況で飲んでもいいんですかね😅
張ってなくても張りどめって飲んでも大丈夫ですかね?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

まみち
バスケットボールみたいに固くなると
張ってるということらしいです。

かんちゃん
横になって落ち着くなら張ってますね!
-
はじめてのママリ🔰
横になったら楽ですけどお腹重いし横になったら楽なのはみんな同じかなって思って分からない感じです😂💦
- 2月8日
-
かんちゃん
それは張ってると思いますよ。
- 2月8日

退会ユーザー
張ってる感覚なくて27mmで、自宅安静中です😭
3センチあれば大丈夫とは言われました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
自宅安静とはどんな感じですか?
寝たきりではないですか?- 2月8日
-
退会ユーザー
可能な限り横になって、立って抱っこはしないでと言われましたが、息子がいるのでなかなか難しいです...😅
座って遊んで、家事は主人がほぼやる、家から一歩も出ていません💦
友人は25mm切ったら座るのもダメと言われたそうです。
息子がいる以上、入院するわけにはいかないです😭- 2月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭
娘がいるから絶対入院出来ないんですけど、このお腹は張ってるのか重いだけなのか全然分からなくて💦
一応基本座ってたまに横にはなってますけどなかなかずっとは厳しいですよね💦
先生に何も言われてないしそんな気にしないでいいんですかね😭- 2月8日
はじめてのママリ🔰
カチカチになったことはないんですよね💦
まみち
じゃあ違うかもしれませんね