※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんす
お金・保険

確定申告について、医療費の還付申請をしたいです。書類は印刷して持ち込みか郵送する予定ですが、税務署に持ち込んだ方が確実でしょうか?不備があった場合の対応や受付書類の届き方について教えてください。

確定申告について教えてください🥺

出産があり昨年分の医療費が10万を超えているので
還付申請?したいです。
とりあえずホームページから確定申告書を作成してみました。
e-taxとかネットでやるのはよくわからなかったので、
印刷して、持ち込みか郵送しようと思うのですが、
税務署に持ち込んだ方が間違いないですかね?🥺
何か不備があった場合、
郵送だと電話がかかってきたりするのでしょうか?
何も不備がなかったら
受け付けましたみたいな書類が届いたりしますか?
もし持ち込む場合は主人と一緒に行った方がいいですか?

住宅ローンなどは年末調整で終わっているので、
やりたいのは医療費だけです。

コメント

leah0925

税務署行くとめっちゃ時間かかります🥲💦駄目なら電話、書類で再提出の連絡くるので郵送のほうが楽です🙆
受付の連絡は、一切ないです!
還付金額と、日程が決まったら忘れた頃にはがきが来ますよ😊

  • ちゃんす

    ちゃんす

    やっぱり時間かかりますよね😵💦
    ダメだとちゃんと連絡がくるんですね!それなら安心です🥺
    郵送で提出してみようと思います😊
    ありがとうございます❤️

    • 2月7日
優龍

税務署
予約制なので、時間かかりませんよ

行ったら10分です。
間違いないのは
直接行くが確実です

初めてなら
持って行った方が
早い場合がありますね。

  • ちゃんす

    ちゃんす

    そうなんですか!!😳
    前は家建てたときで、上の子の出産も同じ年だったのでまとめて税務署でやったんですけど、今回初めて自分で確定申告書を作成したので、自信なくて😭
    持って行って見てもらった方が安心ですよね🥺
    私だけでも問題ないんでしょうか?
    主人の扶養に入ってるので、主人が行かないとダメでしょうか?💦

    • 2月7日
  • 優龍

    優龍


    奥様が行って大丈夫です

    私、いつも私が行っていますよ

    • 2月7日
  • ちゃんす

    ちゃんす

    そうなんですね!
    なかなか主人が行けるときがないので、私が行きたいと思います🥺
    教えてくださり、ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月7日