
コメント

退会ユーザー
10ヶ月検診の時、長男が移動性停留精巣疑いと診断されました。
お風呂に入ったときが一番リラックスした状態なので、そのときに袋にタマが落ちていれば移動性だと思うから確かめてみてと言われました。
もしかしたら移動性の停留精巣かもしれないですね💦
一歳ぐらいまでに固定されれば良いみたいなので今は様子見になると思います(^^)
うちは最終的に手術しました。
気になる場合であれば、検診の時や病院に相談してみるのも良いかもしれないですね。
退会ユーザー
10ヶ月検診の時、長男が移動性停留精巣疑いと診断されました。
お風呂に入ったときが一番リラックスした状態なので、そのときに袋にタマが落ちていれば移動性だと思うから確かめてみてと言われました。
もしかしたら移動性の停留精巣かもしれないですね💦
一歳ぐらいまでに固定されれば良いみたいなので今は様子見になると思います(^^)
うちは最終的に手術しました。
気になる場合であれば、検診の時や病院に相談してみるのも良いかもしれないですね。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後187日のママリの一言で「子供の発育には個人差があり、まだおすわりが安定していない子もいるでしょう」って出てきたんですけど、生後6ヶ月6日、おすわり安定してる子の方が多いって漢字の書き方ですよね😔💦 6ヶ月から…
赤ちゃんのイタズラ?への対応について教えてください! 授乳中噛んできたり、食事中にブーッと飛ばしてきたりをやめてくれません。 ダメ!って無表情で言っても、ニタニタニコニコされます。 かわいいし笑い返してあげ…
1歳5ヶ月の我が子が食事の際に箸を使いたがります。 興味を持っていたので一度私の箸を持たせたところ、拙いながらも正しい持ち方で白米を掴んで食べることが出来ていました。 それ以来箸で食べたいみたいなのですが、倍…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今日お風呂でちゃんと見てみたいと思います!!!
不安です😔