コメント
はじめてのママリ🔰
以前、つくば市の公立保育所で働いていました!やはり場所によって持ってくるのも違うと思うので説明会を待った方がいいと思います💦
今、親になってみて公立は自然と関わることが多いなと思います😊✨
公立がないので自分の子供は私立ですが、公立入れたかったです!
はじめてのママリ🔰
以前、つくば市の公立保育所で働いていました!やはり場所によって持ってくるのも違うと思うので説明会を待った方がいいと思います💦
今、親になってみて公立は自然と関わることが多いなと思います😊✨
公立がないので自分の子供は私立ですが、公立入れたかったです!
「公立保育園」に関する質問
公立保育園で正規で働いていた方にお聞きしたいです! 人間関係の悪さや業務量の多さなどによる疲労、ストレス以外の理由で辞められた方いらっしゃいますか? 例えば、どうしても家事育児との両立が難しくて辞めた、新…
子供を転園させるか迷っています。 未就学の時から机上の学習があったり、剣道や茶道英語など日常的にプログラムが組み込まれているこども園って正直どう思いますか? 私はそういう園って結構良いなと思うのですが(小学…
来年4月の保育園の1歳児2歳児クラスって入りづらいんでしょうか?💦 今職場の保育園に通ってますが、通勤時間が45分、14時過ぎに終わってお迎えが14時15分、なかなか子供たちが帰ろうとせず結局車に乗せるのが14時45分頃……
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みかん
お返事ありがとうございます!働いてたんですね✨
説明会が3月下旬、3月から時々仕事復帰(仮)なので早目に準備できたら..と思いましたがやはり待った方がいいんですね💦
そうなんですね!
自然や遊び中心の保育園でのびのび、ゆったり過ごしてほしいので安心しました😊
はじめてのママリ🔰
保護者からしたら3月下旬に説明会って遅いですよね😱
持ち物で変わってるなーと思ったのは、わたしの時はおしりふきがなくてその代わりフェイスタオルを準備してもらってました!うんちが出たらその都度、お尻をシャワーで洗ってたので!!
みかん
せめて上旬なら有難いですよね😣
そうなんですね!その都度シャワーは家じゃ無理ですね笑
きっと園によって様々だと思うので、調べながら何となく準備始めてみます😊