![みちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30週1日から入院し、36週2日に緊急帝王切開で女の子を出産。NICUに入院しましたが、呼吸が不安定も、点滴やチューブで治療中。退院は未定で、早く一緒にいたいとの思い。
出産レポさせてください!⑅◡̈*30w1dから急遽入院になり
出産まで退院できないと言われ37wが目標だったのですが
36w2dの朝超音波エコーしてもらい赤ちゃんがいつもと
違うなあ胎動もモニター見ると前より少ないよねと
言われ小児科の先生と相談してお産になるかもと
言われ2月4日緊急帝王切開になり13時25分女の子を
出産しました!週数が少し早いのもあり呼吸が不安定で
産声は聞けたもののしばらくしてすぐ口にチューブが入り泣き声が聞けなくなりカンガルーケアもできず娘は
そのままNICUに入院。低血糖もあり点滴がスタート、
鼻にもチューブが入りそこからミルクを飲ませるという説明を受けて不安になりながらも術後すぐ泣いていた出産でした🥲3人目出産にして早産もNICUも初めてだったので不安がいっぱいだけど5日に口の管が抜けて6日には
鼻のチューブもとれていたのでひとまず安心。
あとは低血糖の点滴がとれたら、、と感じです😭
退院は一緒にはできないみたいで娘はいつまで
入院になるのか、、早く一緒にいたいなあ
上のこ2人とも約2ヶ月離れ離れだったのもあるしで
もういろんな感情が、、泣
バタバタな出産でしたが無事産まれてきたことに
感謝です😭❤️赤ちゃんの力を信じて頑張って
搾乳届けたいと思います😢💪‼︎
- ミルク
- 胎動
- 小児科
- 早産
- 搾乳
- 妊娠30週目
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 30w1d
- 36w2d
- 赤ちゃん
- 女の子
- 3人目
- エコー
- 先生
- カンガルーケア
- お産
- 緊急帝王切開
- NICU
- 低血糖
- 出産レポ
- 出産しました
- みちゃ(3歳0ヶ月, 5歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![たまごのきみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまごのきみ
ご出産おめでとうございます!
みちゃさんも本当によく頑張りましたね‼️
私も2人目の時30週で切迫入院からの出産まで入院&子供は一時期NICUにいたので、境遇が似ていて、思わずコメントしちゃいましたー
入院中、上の子に会えないのは辛いですよね😂
私もコロナ流行り始めの切迫入院だったので、途中から面会禁止になり、週末のテレビ電話くらいしか話せなくなっちゃいました😭
ほんと、辛かったです😣
私の場合は羊水過多症だったので、お腹も重くてほんと辛かった😔
入院直後と面会禁止の時はベッドでこっそり泣いてました🥺
子供は産前に目に関する指摘をもらっていたためNICUに検査入院が決まってましたので、カンガルーケアは出来ず、写真を1枚だけ撮ったらすぐにNICUに連れていかれました。
NICUで初めて我が子と対面した時管に繋がれてる我が子を見て何とも言えない気持ちになって辛かった😣
初めは脈が安定しないとかありましたが、その後すぐ復活してくれて私の退院のタイミングでNICUからも出られましたー😊
みちゃさんもあと低血糖の点滴取れればという段階なら、赤ちゃんはすごく頑張ってくれてますね❤️
まずは、上の子達を甘えさせてあげつつ、赤ちゃん退院まで全力で支えてあげてください❤️
NICUの先生達も付いてるしきっと大丈夫‼️
すみません、色々思い出しちゃって自分の話も長くなっちゃいました😞
乱文失礼しました😣
みちゃ
ありがとうございます😭‼︎
同じ境遇、経験をした
ママさんがいて
心強いです( ; ; )!
コロナで全面面会も禁止
先の見えない入院生活、子供達に会えない辛さに毎日泣いてました🥲私が1型糖尿の
持病があり羊水過多もあり
赤ちゃんの心臓が少し大きめとのことで緊急入院になりと言う感じでした😭ありがとうございます😭✨‼︎赤ちゃんもいっぱい頑張ってるしNICUの先生、スタッフさんがついてるからきっと大丈夫ですよね🥲💪すごく元気をもらえました😭💓くよくよしてられないですね💪上の子たちの
メンタルだったり母は立ち止まってられないから強く
がんばります😎❤️‼︎
たまごのきみ
返信ありがとうございます😊
ほんと、先見えない入院、つらいですよねー😔
私はまだコロナ本格化じゃなかったからかもしれませんが、同じ病室の妊婦さん達とご飯食べたり早く元気に産まれて欲しいねーなんて話したり、産まれた赤ちゃんに会わせてもらったりしてメンタル保ってました😢
話し相手居ないとほんと病みます😭
みちゃさんは無理は禁物ですよー
産後の体なのでまずはみちゃさんが休むこと優先で‼️
ここで無理すると後で響きますよ😅
子供達休みつつ支えてあげましょ♬
私も3人目がようやく安定期に入ったので、無事に出産まで迎えられるように出来る限り頑張りますー‼️