
生後1ヶ月の赤ちゃんが80mlのミルクを飲んでいるが、夜間に3時間持たないことが多く、吐き戻しも多い。まだ100mlに達しておらず、80mlを飲んだ後に吐き戻しや口の動きがある。足りていない可能性があります。
生後1ヶ月になったばかりです。
低体重で産まれているのでミルクは80mlを飲んでいますが最近夜3時間持たない時が多くて、、
元々吐き戻しが多く、100mlにまだできていません。
今も80を飲んだのですが少し吐き戻しをして、口をパクパクさせたり口に手を持っていったりします。
足りてないんでしょうか、
- 初めてのママリ🔰(生後7ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

はんな
100にしてみて足りているようなら足りないのではないでしょうか?
試してみるといいと思いますよ!
それに吐くことは別にいけないことではないので、
私は吐いたとしたらゲップと一緒に出ちゃったんだなって思うだけです。
さすがに毎回大量に吐かれていたら飲み過ぎかなとは思いますが…

はじめてのママリ🔰
うちも低体重で生まれた生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。
夜は欲しいだけ飲ませてます😃
多い時は120飲みます🤱
母乳だったら赤ちゃんが欲しいだけ飲めるので【体重の増え過ぎ】って病院からの指摘がないなら夜はミルクも飲みたいだけ飲ませも良いかと思います(*^^*)
夜寝てくれないと親の身体が持ちません💦
-
初めてのママリ🔰
吐き戻ししませんか?💦
- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
吐き戻しは有りません(*^^*)
赤ちゃんの体質にもよりますよね💧- 2月7日

RRmama
うちの子も吐き戻し多かったです💦多く飲ませて吐かれるの嫌ですし、吐くんじゃないか?と思って自分が寝付けないですよね…
口をパクパクしたり手を口に持っていくのは口寂しいだけですのでおしゃぶりしちゃえばいいと思います!おしゃぶりも口に入れるだけではなく、おしゃぶり入れて吸い付くまで押さえてるといいですよ😊
吐き戻しされると結構ストレスですよね…吐き戻してしまうから余計また3時間もたないでお腹空いちゃうんですよねー
ミルクは3時間あけなくていいので、うちは少ない量をちょこちょこ2時間おきであげてましたよ!
-
初めてのママリ🔰
そうなんですよね💦
隣で旦那は爆睡してても
少しのことで気になって寝不足です、、、
おしゃぶりもおえってやるときが結構あって😭
でも時間経てば吸ってくれるんですけどね、。- 2月7日
-
RRmama
時期に吐き戻しも減ってくるので今頑張り時です🥲めちゃくちゃ眠いですけどねー。
娘は2ヶ月くらいから落ち着いてきて夜ぐっすり寝てくれてますよ😊
おえっとやりますよね!それでも私は自分の睡眠確保の為にさせてました!お母さんが睡眠確保出来て、笑顔でいないと育児は出来ないので頼れるものがあるならバンバン使ってください☺️- 2月7日
-
初めてのママリ🔰
あと少しの辛抱ですね😵💫
ありがとうございます😭😭- 2月7日
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭