
コメント

ずんぐりむっくりん
Sサイズですか??
まだテープタイプの方が赤ちゃんに履かせるのもやりやすいと思います💦
私の体感的にパンツタイプは少し履かせにくいです💦
寝返りが上手くできるようになるまでとっておいてもサイズアウトしないかなーと👍

くるちゃん
2ヶ月くらいからパンツSにしてました!
私はテープが面倒だったので、、、
横漏れなど特にありませんでした!でもテープみたいにキツくしたりとかできないので漏れる子は漏れちゃうかもです😢
-
ままり
確かにテープ面倒ですよね😭💦少し横漏れするときがあるのでその部分で心配になってしまって🙇🏻♀️参考になりました、ありがとうございました!
- 2月6日

だだんだん
3番目は5キロ超えた2ヶ月あたりからパンツタイプに変えてます。
上2人の経験上テープより背中漏れしなくて好きです!
あまり脚が細身だと横漏れはありえるかもしれないですが、きちんと履かせていればそんなに気にならないですよ!
何回か履かせてみて漏れが気になるようでしたら使えるようになってから使えばいいと思いますよ!
-
ままり
パンツタイプ背中漏れに強いんですね!💗
足は細身まではいかないのですがたまに横漏れすることがあり気になりました🙇🏻♀️
何回か試してみたいと思います😭ありがとうございました!- 2月6日

はじめてのママリ 🔰
娘の時は💩漏れがすごくて
3ヶ月の時に外出時には
Sサイズのムーニーパンツ履かせていました💡
-
ままり
テープだと💩漏れしちゃうんですね!背中ですかね??
参考にさせて頂きます!ありがとうございました!- 2月6日

退会ユーザー
当時住んでたところの近くのドラッグストアが、オムツSサイズがパンツタイプしか売ってなかったのでパンツタイプ履かせてました😅
が、テープタイプよりも漏れが少なく良かったです。
やや履かせにくさはありましたが、そこまで不便というわけでもなかったです。
-
ままり
新生児サイズアウトしてからはSサイズパンツタイプだったんですかね?😳
漏れが少ないのはありがたいです!パンツきつく出来ないので漏れてしまうか心配だったので🥺試してみたいと思います!ありがとうございました!- 2月6日

KKK
うちもまったく同じ間違いをしました!!しかも6袋😂😂😂
同じ方がいて救われました!!
答えじゃなくてすみません!私も1度使ってみます笑
ままり
Sサイズです🙇🏻♀️
やはりそうですよね😭
保管もそこそこ場所とるのでなるべく使えるのなら使いたくて…💦試しに履かせてみて難しかったらとっておきます!ありがとうございました!