※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

手がかからない気質の子のイヤイヤ期ってどんな感じでしたか?下の子が生まれたときからほとんどぐずったり泣きません。

手がかからない気質の子のイヤイヤ期ってどんな感じでしたか?下の子が生まれたときからほとんどぐずったり泣きません。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は手がかからないタイプの子でした!イヤイヤ期ありましたがひどかった記憶あるのは1週間ほどだけで一瞬で終わりました😂
よく見る寝そべっていやいやするなどは全くなかったです!
いやーとは言うけど気持ちが切り替わって落ち着くのも早くめちゃくちゃ手を焼くということはなかったです!
なので尚更下の子のイヤイヤ期に怯えてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    一週間だと助かります✨
    下の子は気持ちの切り替え上手です!
    保育園の入園も、泣かなかった!
    上の子は壮絶でした😱

    • 2月6日
空色のーと

イヤイヤ期自体、なかったと言っていい感じです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    それは朗報です❤️😆

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

2人目が赤ちゃんの頃いつもニコニコ、こちらから先手を打って授乳や寝かしつけをしてたらほぼ泣いたことが無いぐらいの手のかからない子でしたが、自我は凄かったです😂
気に食わないと大暴れ、ギャン泣き、奇声を発する…
と1人目よりはるかに大変でした😰
今でもかなり大変です😓
兄と対等だと思っているので、兄にランドセルを買ったら、なぜ私には無いのか?!と大暴れです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自我が強かったんですね!
    どうでしょう😳夫に似てのんびり気質と思いますが、第二子は気が強くなる傾向はありそうですね、まだ分からないです!

    • 2月6日
3-613&7-113

私「お風呂入るよ」
娘「いや」
私「そう?なら、ママだけ入るから娘ちゃんは遊んでてね」
娘「いや!娘ちゃんも入るの!」
で、お風呂ご機嫌に入ってました。

いや、と言われたのはこのくらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的にありがとうございます!
    なんて素直な子なんでしょう❤️
    そうだと助かります!

    • 2月6日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    平和で助かってますが、その反対に下の子(おそらく、一般的なタイプ)に振り回されてます😅💦

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😅
    うちの上の子は一般以上大変😱で、
    下の子が一般的に見えているかもです!(上の子がワガママだから、下の子が我慢を覚えたか)
    どこが平均か難しいですね😆

    • 2月6日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    第一子が基準になるから、難しいですよね💦

    一歳前から気に食わないことがあると、猫の威嚇みたいに唸ってました💦

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    猫の威嚇みたいに、唸っていたんですね😳 上の子は生後半年からキャーキャー叫びまくりでした😅3歳まで壮絶でした。
    皆さんのコメントを拝見すると、
    希望ありそうな気がしてきました!
    ありがとうございます☺️

    • 2月6日