
コメント

瑛&璃mama
恐らく音声チックですね…
うちも、息子が瞬きチックから
音声チックも経験してます😓
なるべく怒らない
見守るしかないですね…
瑛&璃mama
恐らく音声チックですね…
うちも、息子が瞬きチックから
音声チックも経験してます😓
なるべく怒らない
見守るしかないですね…
「4歳」に関する質問
4歳の長男。 昨夜、寝たと思ったら1時間で起きて、ぐずぐず泣き始める。 なかなか寝入れないようで、30分くらいしてまた寝るが、数時間後に起きて、ぐずぐず...。の繰り返し。 大丈夫?の問いかけに「大丈夫。」と答えた…
4歳年下の夫からばばーと言われてちょっと辛いです。確かにもう30すぎで、妊娠出産を得て体型も崩れ老けました。夫はティックトックの20代の可愛い子を見てやりてーとよく言ってます。 離婚するか聞いてみましたが離婚ま…
絵本が読めるようになるには。4歳半年中です。約1年前から平仮名を読み始め、今では数個怪しいもの(そ?た?じゃ、じゅなど。濁音、半濁音は大丈夫そう)はありますがほぼ読めます。単語程度ならサクッと読みますが絵本を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんご
コメントありがとうございます!
やはりそうなのですね😭
これはいつの間にかやらなくなるんでしょうか?💦
ぷりん
過去の質問に失礼します。
今息子も同じような感じでして、、、その後お子様はいかがですか?
りんご
こんにちは😃
この投稿のあとにもしばらく続いていましたが、私も気にしないようにしようと思って見守ってたら数ヶ月で止まりました!
あれから再発?はないです😌
ぷりん
お返事ありがとうございます😊
喉鳴らしとはどんな感じでしたか?うちは、かーっぺっとおじさんがやるようなかーっの部分だけやるんです。
指摘しないようにしてるんですが、もうすぐ二週間になり、つらくなってきてしまって💦どうやって気にしないようにしたらいいのか😢
りんご
うちは喉に何かがかかった時みたいな「ん゛ん゛っ!」って感じの喉鳴らしでした😭
しょっちゅうやるし、「しないでね」と言った直後にやるし、、、でめちゃくちゃストレスでした💦
怒ったこともありますが、チックかもしれないと思って指摘するのを我慢しました(この我慢が一番キツかったです😅)
ぷりん
遅くなり申し訳ありません💦
我慢が1番きついですよね。聞くたびにドキッとしてイライラしてストレスです。
頑張ります😢
りんご
お気持ちよくわかります😭
1日でも早く改善しますように💦