※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪‪☁️
子育て・グッズ

4歳からダンスを続け、ママになっても趣味で続けています。娘にもダンスをさせているママさん、何歳から習わせていますか?他の習い事も気になります。集中力についても考えています。参考になるコメントをお待ちしています。

私自身4歳からずっとダンスを習わせてもらって
高校でも専門でもママになった今でも
趣味でダンスをやっています❤️
娘をダンスに入れているママさんいますか?
❔何歳からダンスの習い事をさせていますか
❔習い事(ダンス以外)をさせているママさんは
何歳から習っていますか?
⬆️を聞きたいです😂
あまり小さすぎても、集中力が続かないだろうなとも
思います😞
私が趣味でダンスしてる時は同じ空間にいて
(叔父が作ってくれたスタジオ)私とは少し踊ります🥺
参考にしたいので、コメントお待ちしてます❤️❤️

コメント

ikumiii

バレエは3歳
新体操は5歳からやってます。
今7歳です。

  • ‪‪☁️

    ‪‪☁️

    ありがとうございます♡

    • 2月8日
ゆう

旦那がダンスしてますが子どもがダンスしたいと言うまではやらせる予定ないです☺️
今はプールと体操を3歳半からやっていてそっちに夢中です。プールと体操は自分でやりたいと言いました☺️
体操の先生がダンスのインストラクターもしてるので、本人が先生と信頼関係をもっときずいてやりたいと言ったらやらせたいですね☺️
一応ダンスは旦那が家でやってたりするので興味があればそのうち言ってくれるかなぁ🤔とおもってます☺️

  • ‪‪☁️

    ‪‪☁️

    ありがとうございます♡
    そうなんですね!!私も小さい時は、強制的な感じで習わされていたのを思い出しました😂ですがいまは小学校から主要科目みたいで女の子だし興味があるうちに習わせてもいいのかな?とも思うので、3歳過ぎてからまた本人と相談してみます😏

    • 2月8日
こま

ダンススクールで色々なダンスに接してもらいたかったんですが、息子の希望で現在チアを習ってます。
(幼稚園の課外なので入会したのは入園してからで3歳2ヶ月)
あと今月から体操教室もはじめました。

一緒にダンスの体験に行ったお友達は、4歳4ヶ月でダンスサークルの方に2学期から入会しました😄
ピアノも同時期に習い始めましたがピアノは退会し、今月から体操教室に入会してました。

以前の物で言えば、
長男は9ヶ月からベビースイミングを始めましたが、転勤と共に退会。
2歳の時に入園予定の幼稚園でやってた学研の2歳クラスに入会。

次男は現在、幼稚園でやってる学研(1歳児クラス)とリトミック(1歳児クラス)をやっています。

  • ‪‪☁️

    ‪‪☁️

    ありがとうございます︎︎︎✌︎
    ベビースイミング、いいですよね、チアもすごいですね🥺沢山やられたんですね!!

    • 2月8日
  • こま

    こま

    習い事と言っても、リトミック等個人でやってる教室で、1回600円と安く、欠席したしないでややこしくなるから3回出席した時点で集金袋渡します!って感じのゆる~い教室です😄
    習い事というよりも子供は遊びに行ってる感覚ですし、私も人見知りがある息子に入園する前に少し集団に慣れてもらえたらいいな!
    って感覚で通ってます。
    学研に入会した理由もそんな感じです😁

    上の子も幼稚園の課外なので、チアと言っても本格的な感じではなく一番下のクラスで女の子に1人混じって、みんなでワイワイって感じです🎵

    • 2月8日