 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
特にどれも決めてません😇
週3~半年に1回くらいあってたり、今は1年半ぐらい会ってないです。
養育費=面会では無いのでDVなどあるなら面会する必要ないですよ😇
 
            rety ''
途中からやめました!
養育費はもらってます!
辞めた理由は今の旦那さんと付き合い始めたからです🙌✨
養育費もらってるから面会しないとって
私はよくわかりませんが、、、
ましてや娘さんの記憶ないなら尚更です😭
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんです、娘の記憶がないうちに離婚やっとできたのに私が養育費もらってるせいで会わせないといけないのかー…って思って😓養育費もらいながらも面会なしはできないってよく聞くので😭実際に旦那もそう言って養育費払わないようにしてきます - 2月6日
 
- 
                                    rety '' そうなんですか? 
 私は初めて聞きました😳
 ほんとに面会嫌なら養育費いらない覚悟ですよね🤭
 なんか自分の子供に渡すお金なのに
 って思いますよね🥲
 会えんかったら払わないとか
 会えんようになる=離婚やのに
 そうならんようにせえよって感じです😂🙌- 2月6日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
私に軽いDVはありましたが娘にはDVないです。特に可愛がってたわけでもありませんが。
養育費もらっていながらも面会なしはできないと聞いたので…旦那はそればかり言ってくるので会うの断ると養育費払わないと言ってきます😞
はじめてのママリ🔰
調停でもしたらどうですか?
養育費=面会では無いからねって。
よくある再婚やらで合わせないのもよく分からないんですが…
親の都合で離婚してるので最低限合わせたりは必要ですし(これがDV、虐待など理由があればしなくても良い)、そこはきちんとした方が良いかなと思いますね。
私も再婚してますが変わらず合わせてます。