
1歳前後の子どもの野菜の取り方について相談です。昨日の献立は野菜が豊富か不安です。もっと多様な野菜を使うべきでしょうか。
1歳前後の野菜の取り方について。
朝ごはん
・納豆ご飯
・手作りかぼちゃスープ(人参、玉ねぎ、小松菜入り)
昼ごはん
・牛丼風(牛肉、玉ねぎ、ごぼう)
・つかみ食べ野菜(人参、ジャガイモ、大根)
・味噌汁(ほうれん草)
・きな粉ヨーグルト
夜ご飯
・ご飯
・チーズ焼き(トマト、ほうれん草、ツナ)
・つかみ食べ(人参、大根)
・野菜スープ(春菊、玉ねぎ、コーン)
どうでしょうか?昨日の献立です💦ほとんど自分達の取り分けですが、1歳前後ってもっと豊富に野菜使ってますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)

退会ユーザー
めちゃくちゃすごいと思います😭✨✨
そのまま原型が残ってても食べる野菜はトマトとカボチャ、人参、しめじ、くらいしかないのであとは全部お好み焼きやお焼きのようにするか、ポタージュスープのように完全に原型をなくして出さないと食べません🤣
毎回そんなこと出来ないのでうちはもっと少ないです…
凄いです🥺✨
コメント