![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初節句のひな祭りをどうするか悩んでいます。義母が家族を呼びたいと言い、人数が増えそうです。私はささやかに祝いたいのですが、皆さんはどうされたのでしょうか。
初節句(ひな祭り)なにをやりましたか?
10ヶ月の娘です。3月3日の初節句ですが、
義父母を招待(私の実家は飛行機の距離なので、、)
ちょこっと飾り付けをする
食事は宅配やテイクアウトのお膳的なもの
で、ささやかにと思っていたのですが、、、
義母は初節句だから、旦那の兄弟家族も呼んで!
と、なんだか結構な人数になりそうで、、、
そうなると家だと狭いし、お店?
お金もかかるなあーとか色々考えます。
初節句だから!と義母はすごい張り切ってます。
私は初節句だけど、ちょろっとひな祭り的な
感覚だったので、、、、
翌4月は1歳の誕生日なので、そっちの方を
どちらかと言ったら盛大にやりたい私。
初節句が大切なのもわかるのですが、、、
皆さんはどう思いますか?
また皆さんは初節句、どうやりましたか?
参考に教えてください!
- ママリ(1歳11ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
実家でひなまつりっぽいご飯食べたくらいです🎎🍡🌸
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
当日は雛人形のお返しで母を招待して家で食事を作って振る舞いました。
後日スタジオに雛人形を持ち込んで撮影して写真をプレゼントしました。
-
ママリ
ありがとうございます!
そうなんですね!
写真も取りに行かなきゃなので
お店で食事とかそこまで嫁はやりたくなくて🤣- 2月6日
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
家でお雛様飾ってちらし寿司とはまぐりのお吸い物とか作ってお祝いしたくらいです。
とりあえず両親と義両親どちらともとテレビ通話しました。
なんで旦那さんの兄弟家族とかまで呼んでやらなきゃいけないのか理解不能ですね…。
ご兄弟が独身で実家暮らしなら行事について来るのも分かりますがそうじゃないなら向こうも迷惑な気がします…。
-
ママリ
初節句は兄弟まで(旦那の)呼ぶのが普通だとかって😅
普通とは?って感じですが、、、
旦那の兄弟はどちらも結婚していて子供もいるので中々の人数になってしまいます😂- 2月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ママさんが主催するなら、義兄弟は呼ぶ必要はないです😃「密になるから」で、お断りでOKです!義母には勝手に連れて来ないように釘を刺さないといけないです💦
-
ママリ
○○ちゃん(私の名前)、初節句どうするのー?と言われ、家で義母さんとお義父さんと私たち(私娘旦那)でやろうかなーと思っていたのですが、、、と言ったら、義兄弟も呼ぶんでしょ?と😅普通は兄弟も呼ぶんだと言っておりました😅普通とは?って感じです🤦♀️
旦那の兄弟の子供にも女の子がいて、その子達も一緒にお祝いしよー!って言ってます😂- 2月6日
-
退会ユーザー
兄弟を呼ぶのは一般常識ではないですね!地域の常識か、ただ呼びたいから普通は呼ぶもんだって言い張ってるんだと思います笑😂
あまりにもごちゃごちゃうるさいならご家族のみで済ませて良いと思います✨「やっぱりコロナ禍なので」で全て家族のみで済ませましょう💓嫌な思いをしてまで呼ぶ必要はないですし、大人数でやってコロナになったら大変です😅- 2月7日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
うちも初節句ですが、コロナ禍なので食事を少し豪華にするくらいです。
お義母さんが旦那さんの兄弟家族も呼ぶっていうのがよく分かりません。初節句で張り切っているのは分かりますが、空回りしてる印象ですね。時代も違いますしね。
ママリさんがささやかにと思っているならそれが1番いいと思います。コロナ禍ですし人を集めすぎるのは…と思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もちょろっとひな祭り的な感覚なので盛大にしていません💦
やっぱり何かあってからじゃ遅いし大勢で集まるのはなぁ…😭
初節句は兄弟?まで呼ぶと言うのは初めて聞きました!
大人数で集まるのは〜っと旦那さんに断ってもらうのはいかがですか?😭😭😭😭
ママリ
ありがとうございます!
やっぱりそれぐらいでいいですよね😅