子育て・グッズ 4歳の息子が最近食事に興味を失い、自分で食べることが減ってきたことについて、同じ経験をしたお子さんがいるか相談したいです。 いくら発達が遅れているとは言え、発達年齢でも2歳半ぐらいかな?発達年齢関係なくやっぱり食に興味がないのかな。 先月初めぐらいまで自食していた4歳の息子。 食べさせたら怒るぐらいだったのに、最近では数口食べて休憩でそのあとはお茶を飲むまで一切自食なし。 自食→介助→自食 こんな過程を辿ったお子さんいますか? 最終更新:2022年2月6日 お気に入り 1 2歳 4歳 発達 息子 お茶 年齢 はじめてのママリ🔰 コメント 暁 自食は、凄い好きなご飯、何かご褒美があると頑張って最後まで食べます。 自食、介助で食べることが殆ど多いです。 もともと4歳にしては量が多いので、自食してたら途中、しんどくなるのか飽きるのか介助になります💦 2月6日 はじめてのママリ🔰 YouTubeを見たがるので、ご飯終わったらねっと言っても介助でしかもゆっくり食べてます。 見なければいいんですが、インスタで年下の子が自食でパクパク食べてるのが上がってるのを見てしまうと、もう4歳なのに…っと、、、自食してくれる日来るのかなー😮💨 2月6日 暁 YouTubeをもう家ではしばらく見せないとかどうですか? YouTubeに夢中になってる気がします💦 うちの子もシンカリオンz、おさるのジョージ等で動画に夢中ですが、ご飯自食スピードがそこまでゆっくりになったりするとかはないです💦 例えば、好きなご飯だけで自食だけで食べるの難しいですか? 2月6日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年齢に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
YouTubeを見たがるので、ご飯終わったらねっと言っても介助でしかもゆっくり食べてます。
見なければいいんですが、インスタで年下の子が自食でパクパク食べてるのが上がってるのを見てしまうと、もう4歳なのに…っと、、、自食してくれる日来るのかなー😮💨
暁
YouTubeをもう家ではしばらく見せないとかどうですか?
YouTubeに夢中になってる気がします💦
うちの子もシンカリオンz、おさるのジョージ等で動画に夢中ですが、ご飯自食スピードがそこまでゆっくりになったりするとかはないです💦
例えば、好きなご飯だけで自食だけで食べるの難しいですか?