※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rüna
子育て・グッズ

離乳食の2回目の量や全体量、与えすぎかどうかについて相談です。


離乳食を初めて1ヶ月経ちました。
2回食にしようと思うのですが2回目の量はどのくらいにすればいいのでしょうか?

また初期の全体量はどのくらいが目安なんでしょうか?
今日は十倍粥に人参フレークを混ぜた人参粥を40g、玉ねぎ小さじ1、野菜スープ大さじ2で合計で75gでした。
今日からお粥は小さじ1を増やし、野菜スープを始めてあげました。

あげすぎなのでしょうか?

コメント

チャグチャグ

二回食の初めは、離乳食の初めと同じで少量から始めるみたいです。私は知らずに、二回食のスタートから一回目とほぼ同じ量あげてて、胃腸の負担が…と知り焦りました(>人<;)
慣れてきたら、これくらいの量が目安らしいですよ。

  • Rüna

    Rüna

    お返事遅くなってすいません󾭛
    少なめからスタートするんですね😊💕
    写真付きでわかりやすくて良かったです🙏ありがとうございます!

    • 10月31日
ことのぞ丸

二回食に関してはチャグチャグさんのコメント通りです*\(^o^)/*
一回食の終わり頃には
主食大さじ3、
野菜大さじ1、
たんぱく質大さじ1
くらいが丁度いいですよ(o^^o)

  • Rüna

    Rüna

    ことのぞ丸さん
    お返事遅くなってすいません(;_;)
    そうなのですね😊💕
    特にあげすぎとかじゃなくて良かったです😂
    むしろ野菜類が少ないくらいなんですね😳!
    あとはタンパク質全然上げれてなかったのでタンパク質も増やすようにしたいと思います!
    ありがとうございました😭💞

    • 10月31日