※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

つみたてNISAを検討中。月に5万は貯金し、その一部をNISAにするか検討中。1万や2万でも可能かな?

つみたてNISA検討中です。
現在
家族貯金 500万
私貯金  200万
子供貯金 230万 2人分
あとは毎月学資保険はやってます。

月に現金貯金で最低でも5万は
残るように頑張ってるのですが
そのうちのいくらかをNISAにしようかなと
検討中です。

満額でなくても1万とか2万でも
問題ないですかね??😖💦💦

コメント

ゆう

大丈夫ですよ☺️まずはお試しじゃないですが家計に負担のない程度ですればいいと思います☺️よければ途中から増額できますよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!
    楽天でしようと思ってるのですが
    クレジットから引き落としになるんですかね?😅

    • 2月6日
  • ゆう

    ゆう

    楽天で3年程やってます☺️
    クレジットから引き落としの方がポイントも着くのでお得ではあります☺️
    今株価下がってるので個人的にはそれだけ貯金されてるのであれば満額やってもいいと思います。置いておくだけのお金ならもったいないなーと思ってしまいます。

    • 2月6日
優龍

そのくらいあるなら
とりあえず満額やっていいと思います。

途中で増減できるので
とにかく早く積み立て始めることが大事です。

悩んでいる間がもったいないです。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。
    33000円が満額でしたよね?
    貯金きちんとできるか少し不安です、、減額できるのはいいですね☺️

    • 2月6日
  • 優龍

    優龍


    年間40万で
    月だと33333円までです。

    毎月頑張って5万なら
    そのうちの2万でも3万でも回していいと思いますよ。

    何かあったら
    減額したらいいので
    1000円くらいにしたっていいんですから。

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

その金額貯金があるなら夫婦で満額でもいい気がしますが☺️
そうなると年間約80万が積立ニーサでの貯蓄です💡
もっと貯金できていれば残りは家の貯金でいいかなと☺️

♡♡♡

つみたてNISAは長く続けると得なので、とりあえず始めてみるのが良いかなと思います💡𓈒𓂂𓏸
年40万まで可能なので、もし年途中から始めた場合は月33,000円+aで積立できます!
楽天ならポイント積立(1ポイントでも可)するとSPUで+1倍になるのでお得ですよ〜🌟

はじめてのママリ

お手元にそれくらいの貯金があるならば、とりあえず始めてみるのでいいと思います!
わたしも月3000円から初めて様子見して、今は私もフルタイムで働いてるので2万まで増額しました!