※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
聡
子育て・グッズ

朝4時に起きるようになり、寒さで眠れない。20〜4時の8時間は長い?月齢での睡眠時間変動は普通?

最近決まって朝4時頃に起きます😵

寒いのかな?と思い羽毛布団をかけてみましたが変わらず…。ちょっと前までは20〜7時まで寝てたのに。

この月齢の睡眠時間の変動は仕方ないことなんでしょうか??
20〜4時の8時間寝てるだけでも長い方ですか??

コメント

まぁ52

うちも5時に起きてました(笑)癖になってるのかもしれないですね!昼間疲れさせると、よく寝てくれて癖も直りますよ!

  • 聡

    コメントありがとうございます!
    昼間はキャッキャッ言って動きまくってますがお風呂前に寝ちゃうこともあるんですよね…
    がんばって起こしておきます(;_;)

    • 10月30日
  • まぁ52

    まぁ52

    うちと同じパターンだ(笑)
    夜中起きたら無理に寝させようとせずに諦めて、違う部屋で完全に起こしちゃって下さい!そしたら二時間くらいで寝てくれるようになりますよ!とにかく起きたら無理に寝させようとせずに、リセットの為に遊ばせる事です!朝はきっちり日光浴させて下さい!寝てても日光あてるだけで体内時計が整うので、よく寝る子になりますよ!

    • 10月30日
  • 聡

    同じなんですね!アドバイスありがとうございます(;_;)
    寝ないー!起きるー!ってなってるのかもしれないですよね💦がんばります!

    • 10月30日
ミルクチロル

今4ヶ月ですがまさにそんな感じです( ;´Д`)前はよく寝てくれたのに(T_T)早いと2時起きでキャッキャゆってます( ;´Д`)

今はそういう周期なのかなーと思ってますが、気持ち的にはめげそうです(ノ_<)

  • 聡

    コメントありがとうございます!
    2時間おきはキツいですね…新生児なみ(;_;)
    睡眠時間確保したいー💦

    • 10月30日
ヒジキ

うちも、4カ月頃までは、20時〜6時まで寝てくれてましたが、現在は2回は最低起きる様になってしまいましたー💦

  • 聡

    コメントありがとうございます!
    あるあるなんですね💦ずっと寝てーと思います(;_;)

    • 10月30日
にゃんにゃは

うちも下の子は必ず4時に起きます!!
上の子も小さい時はそうだったんですが、1歳すぎてからだんだん減って来て今は朝まで爆睡です!

  • 聡

    睡眠のリズムは一歳頃に整うとか言いますもんね…
    もうちょっと辛抱しますー(;_;)

    • 10月30日