※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きりん
家族・旦那

懐かしい歌の話になってSPEEDやらジュディマリ、宇多田ヒカルやらaikoな…


懐かしい歌の話になって
SPEEDやらジュディマリ、宇多田ヒカルやらaikoなど
90年代の歌を旦那と一緒にいろいろ歌ってました。

で、あゆも流行ったよなーって話になった時、、
いろんな名曲が数多くある中で
旦那が一番に挙げたのが『Teddy Bear』

え、最初に名前挙がるんって
Boys&Girls とかappearsとか
もっとあるやろ、?

あー、私の知らないお姉さまとの思い出の曲?( ̄▽ ̄;)
って思ってしまったわたし笑

考えすぎでしょうか笑

コメント

あちゃん

考えすぎだと思います💭

  • きりん

    きりん

    わかります笑

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

テディベアて結構未練ある歌だし嫌ですよね笑
私もいつかの思い出の曲か?って思います!

  • きりん

    きりん

    同感してくださる人おってよかったです😂ま、どーでもいいんですけどね笑

    • 2月7日
arc

男性があゆ好きなのって、確かに元カノの影響あるかもですね💦
私も昔の好きな人との思い出のあゆの曲「HANABI」です、多分珍しいかも👀

うちもよく懐かしい歌車でかけてて、子供たちがジュディマリとケツメイシ歌うようになりました!笑

  • きりん

    きりん

    なんかモヤモヤした自分、めんどい女やなって笑

    • 2月7日
ママリ

考えすぎかな?と思いますよ😅あゆの曲たくさんありますし、どれを挙げるかは人それぞれですしね。私は1番にSEASONSが浮かびました。

  • きりん

    きりん

    SEASONSはめっちゃ有名やから挙げられても納得です笑

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

考えすぎです(笑)
好きな曲は人それぞれですから😂
めちゃくちゃ流行った曲やメジャーな曲をみんな好きとは限りません。

  • きりん

    きりん

    そうですね笑

    • 2月7日
ママリ

私も思っちゃいそうですが
曲の好みそれぞれなのでどうなんですかね😭
恋愛系のバラードは深い意味はないけど好きですよ😂

旦那は西野カナのifでした!
学生時代みんな旦那も含め彼女からの着信はそれだったらしいです💦

  • きりん

    きりん

    そーゆーのも知りたいけど知りたくないですね笑

    • 2月7日
まち

私もTeddyBear好きですよ!
あゆで一番パッと上がるのもその2曲じゃなくて「A Song for ××」です。
ちょうどリアルタイムで聴いてた世代だと「有名な曲」より「自分の好きな曲」が先に出てくるんじゃないですかね?
知らないお姉様との思い出としても元カノではなく、単純にいいなーと思ってた人がよく歌ってた、とかもありますよね。
(もっと言えば超歌上手い友達がよく歌ってたから覚えてるとかも)

  • きりん

    きりん

    いろんな背景想像してみようと思います笑

    • 2月7日